ウイルスチェックコマンドの終了コードと意味を以下に示します。
0 | : | 正常終了(ウイルスを検出しなかった) |
1 | : | 強制終了(ウイルスを検出しなかった) |
10 | : | 正常終了(ウイルスを検出した) |
11 | : | 強制終了(ウイルスを検出した) |
-1 | : | パラメータシンタックスエラー |
-2 | : | パラメータファイルのシンタックスエラー |
-3 | : | パラメータファイルのオープン失敗(存在しない) |
-4 | : | メモリ不足 |
-5 | : | ログファイル入出力エラー |
-6 | : | 初期化失敗 |
-7 | : | 一時ファイル入出力エラー |
-8 | : | TeamWARE Officeサーバが起動されていない |
-9 | : | オンラインバックアップを実行中 |
-10 | : | ユーザ名かパスワードが間違っている |
-11 | : | サーバにログオンできない |
-12 | : | 管理者権限を持ってない |
-13 | : | ウイルスチェック対象に指定したサービスがインストールされていない、またはTeamWARE Officeデータベースのオープン失敗 |
-14 | : | TeamWARE Officeデータベースの操作失敗 |
-15 | : | TeamWARE Officeの排他制御でタイムアウト |
-20 | : | ウイルスチェックサービスが有効になっていない、またはウイルスチェックが実行できない |
-30 | : | その他 |