Storage Volume Configuration Navigator の起動方法には、以下の3通りがあります。
【方法1】 リソース管理画面上の登録済み装置を選択し、ポップアップメニューから[送る]-[Storage Volume Configuration Navigator]を選択
この方法で起動する場合は、事前にリソース管理画面で装置を選択し、ポップアップメニューから[登録]-[SAN機器登録]を実施しておく必要があります。
【方法2】 リソース管理画面のメニュー[ファイル]-[Storage Volume Configuration Navigator]を選択
【方法3】クライアントにインストールされた Storage Volume Configuration Navigator のアイコンをクリック(以降、“単体起動”と呼びます。)
方法1で起動した場合は、指定されたストレージ装置をどのように設計画面に読み込むかを指定する装置読込み画面が表示されます。画面に従って装置構成データを読込んで、装置構成設計作業を行ってください。
終了は、[ファイル]-[終了]を選択してください。
なお、方法1で起動した場合で、構成を読み込ませないまたは読み込めないとき表示されたダイアログを閉じることで自動的に終了します。また、方法1および方法2で起動した場合で、起動不可能なときも同様に表示されたダイアログを閉じることで自動的に終了します。