| Interstage Application Server リファレンスマニュアル(API編) | 
| 目次
			索引    | 
| 第4章 COBOLインタフェース | > 4.19 イベントサービスインタフェース | > 4.19.3 EVENTFACTORYインタフェース | 
EVENTFACTORY-CREATE
  ENVIRONMENT DIVISION.
  CONFIGURATION SECTION.
  SPECIAL-NAMES.
  SYMBOLIC CONSTANT
  COPY SYMBOL-CONST IN CORBA.
  .
  
  DATA DIVISION.
  WORKING-STORAGE SECTION.
  COPY CONST IN COSEVENTCOMM.
  01 COPY EVENTFACTORY IN COSEVENTCOMM REPLACING EVENTFACTORY BY OBJ.
  01 COPY EVENTFACTORY-OPTION IN COSEVENTCOMM REPLACING EVENTFACTORY-OPTION BY EVDATA.
  COPY CONST IN CORBA.
  01 COPY OBJECT IN CORBA REPLACING CORBA-OBJECT BY RESULT.
  01 COPY STRING IN CORBA REPLACING CORBA-STRING BY CHKEY.
  01 COPY ENVIRONMENT IN CORBA REPLACING CORBA-ENVIRONMENT BY ENV.
  
  PROCEDURE DIVISION.
  CALL "EVENTFACTORY-CREATE" USING
                OBJ
                CHKEY
                EVDATA
                ENV
                RESULT.
  EVENTFACTORY-OPTION.
    02 MAX-QUEUING    PIC 9(9) COMP-5.
    02 LIFE-TIME      PIC 9(9) COMP-5.
    02 MODEL PIC 9(9) COMP-5.
      88 EVENTFACTORY-MODELANY VALUE 0.
      88 EVENTFACTORY-MODELPUSH VALUE 1.
      88 EVENTFACTORY-MODELPULL VALUE 2.
      88 EVENTFACTORY-MODELMIXED VALUE 3.
 イベントチャネルを生成し、生成したイベントチャネルのオブジェクトリファレンスを返します。
 この関数はオブジェクトリファレンスを格納する領域を獲得するため、この領域が不要になった時点で、CORBA-OBJECT-RELEASE関数を使用して領域を解放する必要があります。
| メンバ | 設定値 | 
| MAX-QUEUING | 最大データ蓄積数。EVENTFACTORY-ES-DEFAULT-VALUEを指定した場合、イベントサービスの構成情報の設定で指定した“イベントチャネルに蓄積できるイベントデータ数の最大値”の値を使用します。 | 
| LIFE-TIME | データ保持時間(秒)。EVENTFACTORY-ES-DEFAULT-VALUEを指定した場合、イベントサービスの構成情報の設定で指定した“蓄積したイベントデータの生存時間(秒)”の値を使用します。0を指定した場合、タイムアウト監視は行いません。 | 
| MODEL | 接続モデルとして以下の値を指定します。 
 | 
 正常終了した場合は、ENV構造体のMAJORにCORBA-NO-EXCEPTIONが設定されます。異常終了した場合は、ENV構造体のMAJORにCORBA-SYSTEM-EXCEPTIONが設定され、ENV構造体のIDに詳細情報が設定されます。
 システム例外の場合は、“メッセージ集”の“イベントサービスから通知される例外情報/マイナーコード”および“CORBAサービスから通知される例外情報/マイナーコード”を参照し、設定されたシステム例外およびマイナーコードに対する対処を行ってください。
| 目次
			索引    |