MessageQueueDirector説明書
目次 索引 前ページ次ページ

第3部 クラスタシステム編> 第5章 クラスタサービス機能> 5.1 クラスタサービスの概要

5.1.1 機能

 業務運用中にハードウェア障害やソフトウェア障害など不測の事態が発生し、システムダウンなどに陥った場合に備え、システムの高信頼化が必要です。クラスタサービスでは、不測の事態に備え、運用中のノードとは別に、待機しているノードを用意します。運用中のノードで異常が発生した場合には、待機側のノードに業務を引き継ぐことにより、業務全体を停止させることなく継続することを可能にします。

 MQDのクラスタサービス機能は、1:1運用待機のクラスタシステを構築することができます。クラスタシステムを構築することで、ハードウェアやソフトウェアに異常が発生した場合に、MQDを使用する業務をノード間で引き継ぐことが可能となります。そのため、MQDを使用する業務の停止時間を最小に押さえることができます。図5.1に、ノード間引継ぎの概念図を示します。この図では、運用ノードで異常が発生したために、MQDの運用インスタンスが待機ノードに切り替わることを表しています。切り替わることで、すぐにMQDを使用する業務を再開することができます。

[図5.1 ノード間引継ぎの概念]


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006