ページのトップに戻る
Systemwalker Operation Manager  解説書

B.1 運用に関する制限値

運用に関する制限値について説明します。

複数サーバ監視で監視できるサーバ数

監視できるサーバ数は、62個までです(注)。63個(注)以上の監視対象サーバがある場合、[複数サーバ監視]ウィンドウでは、63個目(注)のサーバから“非稼働”または“要求中”と表示されます。なお、1つのサブシステムは1サーバとしてカウントされます。

注) OSにより上限値は異なる場合があります。

Systemwalker Operation Managerサーバへ接続できるクライアント数

Systemwalker Operation Managerサーバへ接続できるクライアント数は、62個までです(注)。[ジョブスケジューラ起動パラメタの定義]ウィンドウ-[利用機能2]シートでクライアントの接続台数の上限値を62個以内で制限できます。ただし、Systemwalker OperationMGR V10.0L21【Windows版】/V10.1【UNIX版】以前のサーバに接続した場合には制限できません。

注) OSにより上限値は異なる場合があります。

接続数としてカウントされるのは以下のとおりです。

ジョブネットに累積できるメッセージ事象の発生回数

メッセージ事象は、ジョブネットごとに255のカウントまで累積できます。

ジョブネットの起動により、カウントが減じられた、またはクリアされた場合は、減じられた、またはクリアされた状態のカウントから255のカウントまで累積できます。