Systemwalker Centric Manager ソリューションガイド コリレーション編 - UNIX/Windows(R)共通 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第1部 イベントを集約して監視する運用 | > 第2章 イベントを集約して監視するしくみ | > 2.3 イベントを抑止するしくみ |
複数のイベントをある条件ごとに分類してグループ化することができます。このグループのことをイベントグループといいます。
未対処イベント抑止機能は、あるイベントが発生した場合、そのイベントと同じイベントグループに属するイベントが既に通知されており、かつ、[未対処]の状態である場合に抑止します。[未対処]のイベントが表示されていない場合は、最初の1個は表示されます。
イベント監視の条件定義において、以下のように定義したイベントが、同じイベントグループに属するかを判断する対象になります。
また、メッセージ変換定義によってメッセージの内容が編集されている場合は、編集後のメッセージで同じイベントグループに属するかを判断します。
発生したイベントが以下の2つの条件に一致した場合に、同じイベントグループに属するイベントであると判断します。
注)発生元ホストが同じとする条件として、以下の単位で指定可能です。
発生したイベントが以下の2つの条件に一致した場合に抑止されます。
抑止されたメッセージは、[Systemwalkerコンソール]の[監視イベント一覧]に表示されません。
未対処イベントを[対処済]に変更した場合、それ以降に発生する同じイベントグループのイベントは抑止されません。
以下のイベントは、本抑止機能の対象外です。
返答要求メッセージの詳細は、“Systemwalker Centric Manager 解説書”の“メッセージ返答要求・返答操作【Solaris版/Linux版】”を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |