Interstage Application Server/Interstage Web Server チューニングガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第3章 システムのチューニング

3.5 IPC資源のカスタマイズ

 ここでは、その他に必要となるカスタマイズ項目について説明します。

■System V IPC資源のIPCキーのカスタマイズについて

 Interstageでは、Interstageを構成するプロセス間通信のために、OSが提供するSystem V IPC資源(メッセージキュー、セマフォ、共有メモリ)を使用しています。このIPC資源は、作成時に指定する値(IPCキー値)により、システムで一意に識別されます。
 IPCキー値は、システムで一意でなければなりませんが、任意の値を使用することが可能なため、ほかのIPC資源を使用する製品およびアプリケーションプログラムと重複することがあります。

 IPCキー値の重複が発生した場合、Interstageでは、以下のようなメッセージを出力して、IPCキー値の重複を通知します。


 IPCキー値の重複を検出したときにコンポーネントトランザクションサービスが出力するメッセージの例
TD: エラー: td11038:必要なIPC資源が使用中のため獲得できませんでした(key=%x path=%s)

 この場合、IPCキー値に対応したIPC資源を使用しているInterstageのサービスの各機能は使用できません。
 このような状態に対処するため、Interstageでは以下に示す方法で、Interstageが使用するIPCキー値をカスタマイズすることが可能です。IPCキー値の重複発生を通知するメッセージが出力された場合は、この対処により運用することができます。

■概要

 IPCキー値は4バイト(32ビット)で構成されますが、そのうちの下位12ビット(16進3桁)に任意の値を定義することで、ほかの製品が使用するIPCキー値と重複しないようにします。なお、上位残りの20ビットは、Interstageが決定します。

■IPCキー値の定義方法

 以下のIPCキー値定義ファイルを新規に作成し、16進3桁でIPCキー値の下位12ビットを指定します。
 MessageQueueDirectorを除くサービスは、共通定義ファイルの指定が有効です。MessageQueueDirectorは固有の定義ファイルの指定が有効です。

共通定義ファイル:

/var/opt/FJSVisas/system/システム名/FJSVisas/etc/ipc_key

/var/opt/FJSVisas/system/default/FJSVisas/etc/ipc_key
MQDシステムの定義ファイル:
/opt/FJSVmqd/mqd/MQDシステム名/ipc_key
MQD運用操作ツールの定義ファイル:
/opt/FJSVmqd/gui/def/ipc_key

FFF

 この定義例の場合、Interstageが使用する上位20ビットを0x01280とすると、IPCキー値は、16進表示で、以下のようになります。

0x01280FFF


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright 2008 FUJITSU LIMITED