| Interstage Application Server/Interstage Web Server J2EE ユーザーズガイド |
目次
索引
![]()
|
| 第3部 EJB編 | > 第16章 運用コマンドを使用してカスタマイズする方法 |
Enterprise Bean定義情報のexportとimportについて説明します。
ejbdefexportコマンドを実行すると、定義済のEnterprise Bean定義情報の内容がEnterprise Bean定義ファイルにexportされます。
このとき、IJServer内のすべてのEnterprise Bean定義ファイルを一括してexportすることもできます。


|
ejbdefexport SampleEB -i TestIJServer -f c:\ejb\deffile.xml |
|
ejbdefexport -i TestIJServer -all c:\ejb |


|
ejbdefexport SampleEB -i TestIJServer -f /tmp/ejb/deffile.xml |
|
ejbdefexport -i TestIJServer -all /tmp/ejb |
ejbdefimportコマンドを実行してEnterprise Bean定義ファイルのimportを行い、定義ファイルの内容をEnterprise Bean定義情報に反映します。Enterprise Bean定義ファイルは、ejbdefexportコマンドでexportしたファイルを編集するか、または新規に作成します。
このとき、複数のEnterprise Bean定義ファイルを一括してimportすることもできます。


|
ejbdefimport -i TestIJServer -f c:\ejb\deffile.xml |
|
ejbdefimport -i TestIJServer -all c:\ejb |


|
ejbdefimport -i TestIJServer -f /tmp/ejb/deffile.xml |
|
ejbdefimport -all /tmp/ejb |
目次
索引
![]()
|