Interstage Application Server ebXML Message Service ユーザーズガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第3章 環境作成 | > 3.1 ebMSの環境作成 | > 3.1.3 セットアップ |
ebMS環境定義を使用して、ebmssetupコマンドでebMS環境を作成します。
以下にebmssetupコマンド(ebMS環境を作成しebMS環境定義を登録する機能)の入力例を示します。ebmssetupコマンドの詳細については、“リファレンスマニュアル(コマンド編)”の“ebXML Message Service運用コマンド”を参照してください。
------------------------------------------------------------------ ebmssetup -f ebmsdef.txt ------------------------------------------------------------------
なお、ebMS環境を再作成する場合は、ebMS環境を削除した後、再度、上記のebmssetupコマンドを実行してください。ebMS環境の削除は、ebmsunsetupコマンドで行います。
以下にebmsunsetupコマンドの入力例を示します。ebmsunsetupコマンドの詳細については、“リファレンスマニュアル(コマンド編)”の“ebXML Message Service運用コマンド”を参照してください。
------------------------------------------------------------------ ebmsunsetup ------------------------------------------------------------------
目次
索引
![]() ![]() |