Interstage Data Effector ユーザーズガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
付録G メッセージ一覧 |
3000番台のメッセージを以下に示します。
メッセージID |
エラーレベル |
OS |
メッセージ本文 |
メッセージの意味 |
パラメタの意味 |
システムの処理 |
利用者の処置 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
03000 |
実行環境のエラー |
Common |
There is not enough memory available. (s*) |
メモリ不足が発生しました。 |
s*: 機能名 |
処理を中止します。 |
空きメモリを確保して再実行してください。 |
03001 |
実行環境のエラー |
Solaris |
There is an I/O error with the specified file or directory. System call = s*; File or directory name = t*; File or directory type = u*. (v*) |
ファイル、またはディレクトリで入出力障害が発生しました。 |
s*: 入出力障害が発生したシステムコール |
処理を中止します。 |
異常原因を調査し、原因を取り除いてから再実行してください。 |
03001 |
実行環境のエラー |
Linux |
There is an I/O error with the specified file or directory. System call = s*; File or directory name = t*; File or directory type = u*. (v*) |
ファイル、またはディレクトリで入出力障害が発生しました。 |
s*: 入出力障害が発生したシステムコール |
処理を中止します。 |
異常原因を調査し、原因を取り除いてから再実行してください。 |
03001 |
実行環境のエラー |
Windows |
There is an I/O error with the specified file or directory. System call = s*; File or directory name = t*; File or directory type = u*. (v*) |
ファイル、またはディレクトリで入出力障害が発生しました。 |
s*: 入出力障害が発生したWindows関数 |
処理を中止します。 |
異常原因を調査し、原因を取り除いてから再実行してください。 |
03002 |
実行環境のエラー |
Common |
There is not enough space in the file system of output file. File name = s*. (t*) |
出力ファイルのファイルシステムの空き領域が不足しています。 |
s*: 出力ファイル名 |
処理を中止します。 |
出力ファイルのファイルシステムに空き容量を確保してから再実行してください。 |
03003 |
実行環境のエラー |
Common |
There is not enough space in the work directory. Work directory or temporary file name = s*. (t*) |
作業ディレクトリの空き領域が不足しています。 |
s*: 一時ファイルのファイル名、または作業ディレクトリ名 |
処理を中止します。 |
作業ディレクトリのファイルシステムに空き容量を確保してから再実行してください。 |
03004 |
実行環境のエラー |
Solaris |
The system call terminated abnormally. System call = s*; Target = t*; Error number = d*. (u*) |
OSのシステムコールエラーにより処理を継続できません。 |
s*: システムコール |
処理を中止します。 |
システムコールのエラー番号により、原因を調査し、原因を取り除いてから再実行してください。 |
03004 |
実行環境のエラー |
Linux |
The system call terminated abnormally. System call = s*; Target = t*; Error number = d*. (u*) |
OSのシステムコールエラーにより処理を継続できません。 |
s*: システムコール |
処理を中止します。 |
システムコールのエラー番号により、原因を調査し、原因を取り除いてから再実行してください。 |
03004 |
実行環境のエラー |
Windows |
The system call terminated abnormally. System call = s*; Target = t*; Error number = d*. (u*) |
Windows関数のエラーにより処理を継続できません。 |
s*: Windows関数 |
処理を中止します。 |
Windows関数のエラー番号により、原因を調査し、原因を取り除いてから再実行してください。 |
03005 |
実行環境のエラー |
Common |
System error occurred. Internal code 1 = s*; Internal code 2 = d*. (t*) |
システム障害が発生しました。 |
s*: 内部コード1 |
処理を中止します。 |
当社技術員(SE)に連絡してください。 |
03006 |
実行環境のエラー |
Common |
An attempt to get the message and error level has failed. Internal code = s*. (t*) |
メッセージ情報の取得に失敗しました。 |
s*: 内部コード |
メッセージ情報の取得を中止します。 |
当社技術員(SE)に連絡してください。 |
03007 |
実行環境のエラー |
Common |
Contradiction was detected in the temporary file. Internal code 1 = s*; Internal code 2 = D*. (t*) |
一時ファイルに矛盾が検出されました。 |
s*: 内部コード1 |
処理を中止します。 |
当社技術員(SE)に連絡してください。 |
03008 |
実行環境のエラー |
Common |
The evaluation period passed. Interstage Data Effector cannot be used. (s*) |
有効期限を過ぎているため、Interstage Data Effector を使用できません。 |
s*: 機能名 |
処理を中止します。 |
アンインストールを行って、製品版のご購入をお願いいたします。 |
03009 |
実行環境のエラー |
Common |
Failed to get the installation environment. Internal code 1 = s*; Internal code 2 = d*; Internal code 3 = t*. (u*) |
インストール環境の取得に失敗しました。 |
s*: 内部コード1 |
処理を中止します。 |
当社技術員(SE)に連絡してください。 |
目次
索引
![]() ![]() |