Interstage Application Server チューニングガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
Workload Organizer連携機能を利用すれば、Workload Organizerの資源量調整機能により1台の複数CPUマシンで動作する複数業務環境において、業務間の独立性を実現し、CPU資源の利用効率を向上させることができます。
Workload Organizerと連携することにより下記の機能が利用できます。
Workload Organizerでは、資源frameと資源moduleという単位で、CPU資源の配分を行います。
資源frameとは、システムに複数搭載されているCPUを、物理的に分割した個数単位です。資源moduleとは、資源frame内のCPU資源を配分して管理する単位です。
資源frameによりCPU資源を分割することで、他のソフトウェアとCPU資源を競合することなく安定した運用が可能になります。また、資源moduleによりCPU資源を配分することで、業務ごとのプロセス数に依存せずに業務の処理能力を制御することが可能になります。
Workload Organizerの詳細については、Workload Organizerのマニュアルを参照してください。
本機能は、以下の条件の場合に使用可能です。適応条件の詳細は"Interstage Application Server 使用上の注意"を参照してください。
− Solaris 9 OE
− Interstage Application Server Enterprise Edition
目次
索引
![]() ![]() |