| Interstage Application Server メッセージ集 | 
			目次
			![]()  
		 | 
	
| 第2部 メッセージラベルのないメッセージ | > 第27章 イベントサービスから通知される例外情報/マイナーコード | 
イベントサービスの関数インタフェースで通知されるシステム例外とマイナーコードを下表に示します。
| 
 システム例外  | 
 マイナーコード  | 
 意味・対処方法  | 
|
|---|---|---|---|
| 
 16進表記  | 
 10進表記  | 
||
| 
 BAD_OPERATION  | 
 0x464a01e0  | 
 1179255264  | 
 指定したイベントチャネルのモデルと呼び出したメソッドが矛盾しています。アプリケーションプログラムに問題がないかを確認してください。  | 
| 
 0x464a01e1  | 
 1179255265  | 
 ローカルトランザクション運用を指定していないチャネルでローカルトランザクション処理が行われました。ローカルトランザクション運用のチャネルを作成してください。  | 
|
| 
 0x464a01e9  | 
 1179255273  | 
 サプライヤがデータをpushした際、イベントチャネルに接続しているコンシューマが存在しませんでした。コンシューマがイベントチャネルに接続完了後、再度pushメソッドを発行してください。  | 
|
| 
 0x464a01eb  | 
 1179255275  | 
 不揮発運用の静的チャネルに対して無効なdestroy要求が呼び出されました。不揮発運用で静的チャネルを削除する場合は、esrmchnlコマンドを使用してください。  | 
|
| 
 BAD_PARAM  | 
 0x464a01e4  | 
 1179255268  | 
 EventFactory_createメソッドのパラメタの指定に誤りがあります。アプリケーションプログラムに問題がないかを確認してください。  | 
| 
 0x464a01e5  | 
 1179255269  | 
 パラメタに誤ったプロキシのオブジェクトリファレンスが指定されました。プロキシのオブジェクトリファレンスに正しい値を指定してください。  | 
|
| 
 BAD_QOS  | 
 0x00000000  | 
 0  | 
 指定されたQoSプロパティ項目またはその値に誤りがあります。  | 
| 
 COMM_FAILURE  | 
 0x464a01c1  | 
 1179255233  | 
 pullメソッドのイベントデータ待ち合わせ処理がタイムアウトに達しました。pullメソッドを再度発行し、データを受信してください。  | 
| 
 0x464a01c2  | 
 1179255234  | 
 以下のいずれかの処理により、pullメソッドのイベントデータの待ち合わせ処理がタイムアウトに達しました。  | 
|
| 
 0x464a01c3  | 
 1179255235  | 
 スレッドの生成に失敗しました。スレッド環境を見直してください。  | 
|
| 
 0x464a01c4  | 
 1179255236  | 
 プロセスの起動に失敗しました。CORBAサービスの動作環境ファイル(config)の“max_processes”を見直してください。または、システム環境を見直してください。  | 
|
| 
 0x464a01c5  | 
 1179255237  | 
 ローカルトランザクション処理がタイムアウトに達しました。イベントチャネルは、トランザクション開始前と同じ状態となっています。トランザクション処理を再開する場合は、local_beginメソッドから開始してください。  | 
|
| 
 0x464a01c6  | 
 1179255238  | 
 pull_cancelメソッドによりpullの待ち合わせが解除されました。データを受信する場合は、pullメソッドを再度発行してください。  | 
|
| 
 0x464a01c8  | 
 1179255240  | 
 pull状態のコンシューマが存在しているため、commitできませんでした。pull完了後、commit処理を実行してください。  | 
|
| 
 0x464a01c9  | 
 1179255241  | 
 トランザクション処理のpullの待ち合わせが、アプリケーションによるrollback、またはトランザクションタイムアウトにより解除されました。  | 
|
| 
 IMP_LIMIT  | 
 0x464a01b2  | 
 1179255218  | 
 ノーティフィケーションサービスのイベントチャネルに蓄積できるデータ数が上限に達しました。essetcnfコマンド、essetcnfchnlコマンドおよびesmonitorコマンドでイベントチャネルの蓄積できるデータ数を確認してください。なお、送信したイベントデータは、イベントチャネルに蓄積されていません。  | 
| 
 INTERNAL  | 
 0x464a01d0  | 
 1179255248  | 
 イベントサービスの内部処理でエラーが発生しました。技術員に連絡してください。  | 
| 
 NO_IMPLEMENT  | 
 0x464a01ec  | 
 1179255276  | 
 イベントチャネルが存在しません。esmonitorコマンドでイベントチャネルの動作状況を確認してください。  | 
| 
 すでに切断されているプロキシのオブジェクトリファレンスで、beginメソッドまたはdisconnectメソッドが発行されました。アプリケーションプログラムに問題がないかを確認してください。  | 
|||
| 
 0x464a01ed  | 
 1179255277  | 
 イベントチャネルが存在しません。esmonitorコマンドでイベントチャネルの動作状況を確認してください。  | 
|
| 
 0x464a01ee  | 
 1179255278  | 
 トランザクションのリカバリ処理中です。しばらく待った後、再度処理を実行してください。  | 
|
| 
 NO_MEMORY  | 
 0x464a01e8  | 
 1179255272  | 
 領域獲得に失敗しました。不要なアプリケーションを終了し、空きメモリを増やしてください。  | 
| 
 NO_RESOURCES  | 
 0x464a01b0  | 
 1179255216  | 
 イベントチャネルが閉塞状態です。  | 
| 
 動的生成イベントチャネルが閉塞状態です。  | 
|||
| 
 0x464a01b1  | 
 1179255217  | 
 イベントチャネルへの接続数が上限に達しました。イベントチャネルに接続したアプリケーションが、イベントチャネルから切断せずに終了した可能性があります。不要になった接続情報はアプリケーションで回収してください。アプリケーションプログラムに問題がない場合は、essetcnfコマンド、essetcnfchnlコマンドおよびesmonitorコマンドでイベントチャネルへの接続数を確認してください。  | 
|
| 
 動的生成イベントチャネルの起動数が上限を超えました。essetcnfコマンドおよびesmonitorコマンドで動的生成イベントチャネルの起動数を確認してください。  | 
|||
| 
 0x464a01b2  | 
 1179255218  | 
 イベントチャネルに蓄積できるデータ数が上限に達しました。essetcnfコマンド、essetcnfchnlコマンドおよびesmonitorコマンドでイベントチャネルへの接続数を確認してください。なお、送信したイベントデータは、イベントチャネルに蓄積されていません。  | 
|
| 
 0x464a01b3  | 
 1179255219  | 
 Pullモデルでサプライヤからのイベントデータの取得に失敗しました。サプライヤ側のアプリケーションが正しく動作しているかを確認してください。  | 
|
| 
 0x464a01b4  | 
 1179255220  | 
 イベントサービスの内部処理のORB関数でエラーが発生しました。CORBAサービスが動作するための資源が不足していないかを確認してください。  | 
|
| 
 0x464a01b5  | 
 1179255221  | 
 プロセスの生成に失敗しました。システム環境を見直してください。  | 
|
| 
 0x464a01b6  | 
 1179255222  | 
 トランザクションが開始されていません。トランザクションを開始してください。  | 
|
| 
 0x464a01b7  | 
 1179255223  | 
 ユニットから資源不足が通知されました。システム資源を見直してください。  | 
|
| 
 0x464a01b8  | 
 1179255224  | 
 メッセージ数が上限に達しました。メッセージ数を見直してください。  | 
|
| 
 0x464a01b9  | 
 1179255225  | 
 トランザクション内で操作できるメッセージ数が上限に達しました。1トランザクション内のメッセージ数を見直してください。  | 
|
| 
 その他  | 
 CORBAサービスのエラーが発生しました。システム例外は“CORBAサービスの例外情報”を、マイナーコードは“CORBAサービスのマイナーコード”を参照してください。  | 
||
			目次
			![]()  
		 |