Symfoware Server Mirroring Controller 運用ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第5章 異常時の運用 | > 5.4 正系ノードでのSymfoware/RDBの異常 | > 5.4.3 RDBシステムファイルの異常 |
Symfoware/RDBの資源ごとのリカバリ方法に対応する、DBミラーリングシステムのリカバリの必要性とリカバリ方法の関係を以下に示します。
Symfoware/RDBの資源 |
ノードの切替えの有無 |
Symfoware/RDBの状態 |
DBミラーリングシステムのリカバリ |
データベースのリカバリ |
参照先 |
---|---|---|---|---|---|
RDBディクショナリおよびRDBディレクトリファイル |
なし |
運用中 |
− |
− |
|
あり |
停止中 |
− |
− |
||
監査ログデータベース |
なし |
運用中 |
− |
− |
|
あり |
停止中 |
− |
− |
||
ロググループ管理ファイル |
なし |
運用中 |
− |
− |
|
あり |
停止中 |
△ |
− |
||
ログ管理ファイル |
なし |
運用中 |
− |
− |
|
あり |
停止中 |
○ |
− |
||
テンポラリログファイル |
なし |
運用中 |
− |
○(注) |
|
あり |
正常停止後に切替えた場合 |
△ |
○(注) |
||
強制停止後に切替えた場合 |
○ (DCUの再構築) |
||||
アーカイブログファイル |
なし |
運用中 |
− |
− |
|
停止中 |
○:必要、△:条件付き必要、−:不要
注) ロールバック不可閉塞となったDSI
監査ログデータベースまたはロググループ管理ファイル、ログ管理ファイル、アーカイブログファイルに異常が発生した場合には、ノードを切替えずにそのまま利用者業務を継続して、夜間や運休日などの利用者業務が停止できる時間帯で、リカバリすることも可能です。
ノードを切り替えて利用者業務を継続する場合は、Symfoware/RDBの強制停止によるノード切替えまたはノードの強制切替えを実施してください。
Symfoware/RDBの強制停止によるノード切替えについては“Symfoware/RDBの強制停止によるノード切替え”を参照してください。
ノードの強制切替えについては“ノードの強制切替え” を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |