Interstage Portalworks 管理者ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第13章 Portletアプリケーション> 13.2 Portletアプリケーションの登録/変更/参照/削除

13.2.1 Portletアプリケーションの登録

Portletアプリケーションの登録は、以下の手順で行います。

操作

  1. 運用管理コンソールを起動します。
    運用管理コンソールの起動方法については、“1.4.3 運用管理機能(運用管理コンソール)の起動”を参照してください。
    ⇒起動された画面には、現状を示すメッセージが表示されます。
  2. 運用管理コンソールの[サービス - Portletアプリケーション登録]をクリックします。
    ⇒[サービス - Portletアプリケーションの登録]画面が表示されます。
  3. 各フィールドに情報を指定し、[登録]ボタンをクリックします。

  4. 登録するPortletアプリケーションの状態およびロールの設定を行い、[設定]ボタンをクリックします。


登録済みのPortletアプリケーションを更新するには、変更画面より登録済みのPortletアプリケーションを指定し、操作を行ってください。

変更画面は、運用管理コンソールの[サービス - Portletアプリケーション変更/参照/削除]をクリックし、更新したいPortletを選択してください。
運用管理コンソールの起動方法については、“1.4.3 運用管理機能(運用管理コンソール)の起動”を参照してください。

 


Portletアプリケーションの別名は作成できません。

 


ブリックに表示されるボタンは、登録されるPortletがどのようなモードをサポートしているかによって異なります。

  • パーソナライズ ()
    標準で表示され、ブリックをカスタマイズします。
  • ホーム ()
    標準で表示され、サービスのトップページに戻ります。
  • 再読み込み ()
    標準で表示され、表示されている内容を最新の状態に更新します。
  • 最大化 ()
    標準で表示され、ブリックをパネル全体に広げて表示します。
  • 最小化 ()
    標準で表示され、ブリックを最小化し、タイトルバーだけをパネルに表示します。
  • ビュー ()
    そのPortletがビューモードをサポートしているときに、ビューモード以外のモードのときに表示され、このボタンをクリックするとビューモードに変わります。
  • エディット ()
    そのPortletがエディットモードをサポートしているときに、エディットモード以外のモードのときに表示され、このボタンをクリックするとエディットモードに変わります。
  • ヘルプ ()
    そのPortletがヘルプモードをサポートしているときに、ヘルプモード以外のモードのときに表示され、このボタンをクリックするとヘルプモードに変わります。

 


シナリオJSPのコンパイルエラーなど、シナリオJSP呼出し前にエラーが発生した場合、ブリックに以下のようなメッセージが出力されます。

  • 「Portalworks内でエラーが発生しました。」
  • 「Interstageでエラーが発生しました。」
  • 「内部エラーが発生しました。」
  • 「その他のエラーが発生しました。」

このような場合には、サーブレットのログを参照し(“サーブレットのログ表示”を参照)、必要な対処を行ってください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007