Ajaxフレームワーク ユーザーズガイド
|
目次
索引

|
4.6.4 画面部品の定義(開発例)
“ユーザデータの定義(開発例)”でユーザデータを定義した画面フォームに、Interstage StudioのJSPエディタを利用して、画面部品の定義を記述します。
Interstage Studioの操作方法については、“画面フォームの編集”を参照してください。
画面部品の定義では、ユーザデータをモデルとして利用するための機能定義と、UI部品を使用するための定義を記述します。
■条件部の機能定義とUI部品定義
機能定義の記述内容
<!-- 条件部のユーザデータをモデルとして利用するための機能定義 -->
<div rcf:type="Model" rcf:id="conditionModel" rcf:object="conditionData"></div>
|
UI部品定義の記述内容
<!-- 条件部のUI部品定義とモデルバインディング -->
<table width="100%">
<tbody>
<tr>
<td>顧客</td>
<!-- 顧客名入力 テキスト入力フィールド定義 -->
<td><span rcf:type="TextInput" rcf:id="customer" rcf:value="{conditionModel.customer}"></span></td> (1)
<td>担当者</td>
<!-- 担当者名入力 テキスト入力フィールド定義 -->
<td><span rcf:type="TextInput" rcf:id="charge" rcf:value="{conditionModel.charge}"></span></td> (2)
</tr>
<tr>
<td>受注日</td>
<td colspan="3">
<!-- 受注日(開始日)入力 日付入力フィールド定義 -->
<span rcf:type="DateInput" rcf:id="fromDate" rcf:date="{conditionModel.fromDate}"></span> (3)
<!-- 受注日(開始日)入力 カレンダ定義 -->
<div rcf:type="PopupCalendar" rcf:id="fromDateCalendar" rcf:selectedDate="{conditionModel.fromDate}"></div> (4)
<!-- 受注日(開始日)入力 カレンダ呼出ボタン定義 -->
<span rcf:type="CalendarButton" rcf:target="fromDateCalendar"></span> (5)
〜
<!-- 受注日(終了日)入力 日付入力フィールド定義 -->
<span rcf:type="DateInput" rcf:id="toDate" rcf:date="{conditionModel.toDate}"></span> (6)
<!-- 受注日(終了日)入力 カレンダ定義 -->
<div rcf:type="PopupCalendar" rcf:id="toDateCalendar" rcf:selectedDate="{conditionModel.toDate}"></div> (4)
<!-- 受注日(終了日)入力 カレンダ呼出ボタン定義 -->
<span rcf:type="CalendarButton" rcf:target="toDateCalendar"></span> (5)
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
|
1) モデルオブジェクトconditionModelのcustomerプロパティをTextInputの値にバインディング
2) モデルオブジェクトconditionModelのchargeプロパティをTextInputの値にバインディング
3) モデルオブジェクトconditionModelのfromDateプロパティをDateInputの値にバインディング
4) カレンダで選択した日付を反映する入力フィールドを、バインディング式を介して関連付け
5) カレンダボタンで表示するカレンダを関連付け
6) モデルオブジェクトconditionModelのtoDateプロパティをDateInputの値にバインディング
■一覧部の機能定義とUI部品定義
機能定義の記述内容
<!-- 一覧部のユーザデータをモデルとして利用するための機能定義 -->
<div rcf:type="Model" rcf:id="listModel" rcf:object="listData"></div>
|
UI部品定義の記述内容
<!-- 一覧部のUI部品定義とモデルバインディング -->
<div rcf:id="list" rcf:type="TableView" rcf:data="{listModel.list}" (1)
rcf:showRowHeader="true" rcf:width="700px" rcf:height="200px"
rcf:backgroundColor="#ffffff" rcf:multipleSelect="false">
<div rcf:type="ViewColumn" rcf:name="orderNo" rcf:label="受注番号"></div> (2)
<div rcf:type="ViewColumn" rcf:name="orderDate" rcf:label="受注日"></div> (2)
<div rcf:type="ViewColumn" rcf:name="customer" rcf:label="顧客名"></div> (2)
<div rcf:type="ViewColumn" rcf:name="charge" rcf:label="担当者名"></div> (2)
</div>
|
1) モデルオブジェクトlistModelのlistプロパティをTableViewの値にバインディング
2) 列情報(1行分のデータ項目)を定義
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007