Systemwalker Centric Manager 運用管理サーバ二重化ガイド(連携型) - UNIX/Windows(R)共通 - |
目次
![]() ![]() |
付録E 環境の変更に対する設定 | > E.2 サーバ環境(IPアドレス、ホスト名)を変更する |
運用管理サーバ二重化を構成する運用管理サーバのIPアドレス/ホスト名を変更する場合の変更手順を、以下に示します。
主系サーバのIPアドレス/ホスト名と従系サーバのIPアドレス/ホスト名を両方とも変更する場合は、主系サーバで以下の設定をすべて行った後、従系サーバで同様に以下の設定を行ってください。
IPアドレス/ホスト名を変更するノードで、以下のコマンドを実行し、Systemwalker Centric Managerを停止します。
pcentricmgr |
Systemwalker Centric ManagerとInterstageを共存している場合、Interstageのシステム情報の移出を行います。
Interstageのシステム情報の移出については、Interstageのマニュアルを参照してください。
IPアドレス/ホスト名を変更するノードで、資源をバックアップします。
バックアップ方法については、“バックアップ【Windows版】”を参照してください。
運用管理サーバ二重化の運用環境を削除します。
IPアドレス/ホスト名を変更するノードで、運用環境保守ウィザードから、[運用環境の削除]を選択し、環境を削除します。
IPアドレスとホスト名を変更し、コンピュータを再起動します。
運用に合わせて、各サーバおよびクライアントで、hostsファイルまたはDNSの変更を実施してください。
Systemwalker Centric ManagerとInterstageを共存している場合、Interstageのシステム情報の移出した資源を移入します。
Interstageのシステム情報の移入については、Interstageのマニュアルを参照してください。
バックアップした運用管理サーバ二重化の環境をリストアします。
リストア方法については、“リストア【Windows版】”を参照してください。
運用管理サーバの構成情報を再設定したあとには、構成情報を配付する必要があります。以下のコマンドを実行し、構成情報を一括配付してください。
Systemwalkerインストールディレクトリ\mpwalker.dm\MpNetmgr\bin\mpdrpspm.exe -a |
従系サーバに対して、ネットワーク管理の全ポリシーを一括して、反映(配付/適用)します。
Systemwalkerインストールディレクトリ\mpwalker.dm\MpNetmgr\bin\mpnmpref.bat 運用管理サーバ(従系)のIPアドレス |
運用再開後に、主系サーバで、ポリシーの配付をしてください。
IPアドレス/ホスト名を変更したノードで、以下のコマンドを実行し、Systemwalker Centric Managerを起動します。
pcentricmgr |
IPアドレス/ホスト名を変更したノードで、二重化の設定内容を変更します。
MpFwSetDup -f add -h 従系サーバのホスト名 |
pcentricmgr |
MpFwSetDup -f mod -h 変更前のホスト名 -o 変更後のホスト名 |
scentricmgr |
Systemwalkerインストールディレクトリ\mpwalker\mpaosfsv\bin\mpaosment |
MpFwSetDup -f add -h 従系サーバのホスト名 |
pcentricmgr |
MpFwSetDup -f mod -h 変更前のホスト名 -o 変更後のホスト名 |
scentricmgr |
IPアドレス/ホスト名を変更したノードで、以下のコマンドを実行し、Systemwalker Centric Managerを起動します。
scentricmgr |
運用管理クライアントから接続する運用管理サーバを変更します。
→[Systemwalkerコンソールセットアップ]ダイアログボックスが表示されます。
二重化を構成するすべての運用管理サーバで、新しく検出されたノードを削除し、元のノードのノード情報を変更します。
[Systemwalkerコンソール]で、以下の作業を行います。
→[ノードプロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
→[インターフェース設定]ダイアログボックスが表示されます。
サブネットフォルダが存在しない場合、以下のように対応します。
構成情報を一括配付するため、以下のコマンドを実行します。
Systemwalkerインストールディレクトリ\mpwalker.dm\MpNetmgr\bin\mpdrpspm.exe -a |
ネットワーク管理のポリシーを一括配付するため、以下のコマンドを実行します。
Systemwalkerインストールディレクトリ\MpWalker.DM\MpNetmgr\bin\mpnmpref.bat [運用管理サーバのIPアドレス] |
mpnmpref(ネットワーク管理ポリシー反映コマンド)の詳細については、"Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル"を参照してください。
mpnmpref.batコマンドを実行する前に、ネットワーク管理のポリシーを配付する管理サーバが起動状態であり、ネットワーク接続可能な状態であるかを確認してください。
各機能での設定を行います。設定を行う機能と設定する場所を以下の表に示します。「システム監視」の変更は、必ず行ってください。そのほかは、インストール種別/使用している機能により、設定を変更してください。
機能名 |
設定条件 |
設定場所(インストール種別) |
|||
運用管理クライアント |
部門管理 |
業務 |
クライアント |
||
システム監視 |
必須 |
○ |
○ |
○ |
○ |
性能監視 |
選択 |
○ |
|
|
|
リモート操作 |
選択 |
○ |
|
|
|
自動運用支援 |
選択 |
○ |
○ |
○ |
○ |
資源配付 |
選択 |
|
○ |
○ |
|
簡易資源配付 |
選択 |
○ |
|
|
○ |
スクリプトファイル |
選択 |
○ |
|
|
|
ヘルプデスク |
選択 |
○* |
|
|
○* |
*: ヘルプデスク機能を使用している場合、運用管理サーバ、およびヘルプデスククライアントをインストールしている各運用管理クライアント、クライアントでODBCデータソースの変更が必要です。
二重化を構成するほかの運用管理サーバで、以下のコマンドを実行し、構成情報を削除します。
opaconstat -D 変更前の運用管理サーバのホスト名 |
IPアドレス/ホスト名を変更した運用管理サーバで、以下のコマンドを実行し、運用管理サーバに構成情報を登録します。
opaconstat -a |
メッセージ送信先システムで、指定しているシステムが動作していることを確認してください。
運用管理サーバをイベント通知先として指定している下位サーバで、システム監視設定のメッセージ送信先を変更し、Systemwalker Centric Managerの再起動、構成情報の登録処理を行います。
イベント通知先の変更方法
下位サーバのシステム監視設定のメッセージ送信先システムを変更します。
→[システム監視設定[接続先設定]]ダイアログボックスが表示されます。
→[システム監視設定]ダイアログボックスが表示されます。
→[通信環境定義]ダイアログボックスが表示されます。
→[メッセージ送信先システム(更新)]ダイアログボックスが表示されます。
pcentricmgr |
scentricmgr |
/opt/systemwalker/bin/pcentricmgr |
/opt/systemwalker/bin/scentricmgr |
opaconstat -a |
/opt/systemwalker/bin/opaconstat -a |
主系サーバで、以下の手順に従って作業を行ってください。
以下の作業は、すべてのノードでIPアドレス/ホスト名を変更した後にまとめて実施すると、それぞれ一度の作業で効率よく設定することができます。
→[性能監視−全体設定(ネットワーク性能)]ダイアログボックスが表示されます。
→[ポリシーの配付]ダイアログボックスが表示されます。
→[性能監視−サーバ設定(サーバ性能)]ダイアログボックスが表示されます。
IPアドレス/ホスト名を変更したノードのポリシーすべてについて、本作業を実施します。
→[ポリシーの配付]ダイアログボックスが表示されます。
性能監視の動作環境の設定については、“Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編”を参照してください。
接続しているリモート操作コネクションマネージャのIPアドレスを変更した場合、\EXPCCL\SUPTCP.CCL内のコネクションマネージャのIPアドレスを変更してください。
コネクションマネージャの定義方法については、“Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編”を参照してください。
接続しているリモート操作コネクションマネージャのIPアドレスを変更した場合、\CLICCL\SUPTCP.CCL内のコネクションマネージャのIPアドレスを変更してください。
コネクションマネージャの定義方法については、“Systemwalker Centric Manager 使用手引書 監視機能編”を参照してください。
運用管理クライアントで、運用している環境に合わせて、以下の作業を行ってください。
→[システム監視]ダイアログボックスが表示されます。
→[イベント監視の条件定義]ダイアログボックスが表示されます。
→[イベント定義]ダイアログボックスが表示されます。
運用管理サーバのホスト名で指定している場合は、ホスト名を変更後のホスト名に変更してください。
→[アクション定義]ダイアログボックスが表示されます。
[音声通知]タブで、[音声通知を実行するホスト名]に運用管理サーバのホスト名を指定している場合は、ホスト名を変更後のホスト名に変更してください。
→[アクション定義]ダイアログボックスが表示されます。
[リモートコマンド]タブで、[発行先:]に運用管理サーバのホスト名を指定している場合は、ホスト名を変更後のホスト名に変更してください。
→[アクション定義]ダイアログボックスが表示されます。
[SNMPトラップ]タブで、[トラップ通信先]の[ホスト名]に運用管理サーバのホスト名を指定している場合は、ホスト名を変更後のホスト名に変更してください。
→[システム監視]ダイアログボックスが表示されます。
→[アクション環境設定]ダイアログボックスが表示されます。
[アクション実行先]タブで、運用管理サーバのホスト名を指定している場合、ホスト名を、変更後のホスト名に変更してください。
主系サーバのIPアドレス/ホスト名を変更した場合、以下の手順に従って、各コンピュータ上で部門管理サーバのシステム定義(配付経路)の変更作業を実施してください。
主系サーバのIPアドレス/ホスト名を変更した場合、以下の手順に従って、各コンピュータ上で作業を実施してください。
スクリプトファイル内で、該当IPアドレス/ホスト名を意識した処理を行っている場合、以下の手順に従って、操作を実施してください。
ヘルプデスク機能を使用している場合、運用管理サーバ、およびヘルプデスククライアントをインストールしている各運用管理クライアント、クライアントでODBCデータソースの変更が必要です。
ヘルプデスククライアント設定画面に指定した、ODBCデータソースに設定されているホスト名を変更してください。ODBCデータソースの変更については、“Systemwalker Centric Manager 導入手引書”を参照してください。
主系サーバと従系サーバのポリシーの同期を行います。
主系サーバのIPアドレス/ホスト名と従系サーバのIPアドレス/ホスト名を両方とも変更する場合は、両ノードで、上記すべての作業が終わった後にポリシーの同期を行ってください。
同期の方法は、“構成情報/ポリシーの同期”を参照してください。
目次
![]() ![]() |