Systemwalker Centric Manager 導入手引書 - UNIX/Windows(R)共通 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第8章 バックアップ/リストア |
バックアップおよびリストアを行う場合は、バックアップする環境とリストアする環境は同じ条件である必要があります。
したがって、以下の条件でのバックアップ/リストアは実施できません。
また、バックアップ時およびリストア時には、関係するサービスまたは、デーモンが自動的に停止されます。Solaris版/Linux版で返答メッセージ機能を使用している場合、リストア時には、あらかじめ返答メッセージを実施するアプリケーションが動作しないことの確認、または返答メッセージ機能デーモンを停止してから実施してください。リストア時に返答要求が行われている場合、返答要求APIはエラー復帰します。返答メッセージ機能デーモンを停止した場合、リストア完了後、再起動してください。
バックアップおよびリストアは、一時的に対象サーバに負荷が集中するため以下の時間帯では実施しないでください。
Systemwalker Centric ManagerとSystemwalker Operation Managerの両製品が同一コンピュータに存在する場合は、以下の注意が必要です。
【Windows版】
【UNIX版】
【Windows版】
バックアップ時には、指定されたグループの機能に関係するサービスだけが自動的に停止されます。ヘルプデスクのバックアップをする場合、運用管理サーバ上の[ヘルプデスク クライアント設定]ダイアログボックスで[ヘルプデスク機能の使用]チェックボックスをオフにした上、該当サーバ上、ほかのヘルプデスククライアントからのヘルプデスクの使用は停止してください。[ヘルプデスク機能の使用]チェックボックスがオフの間、障害票の自動発行機能は停止するため、必要があればバックアップの作業後、[Systemwalkerコンソール]から該当のイベントに対して障害票を発行してください。
【UNIX版】
バックアップ時には、指定されたグループの機能に関係するデーモンだけがmpbkcコマンドによって自動的に停止されます。ヘルプデスクのバックアップをする場合、運用管理クライアント上の[ヘルプデスクサーバ設定]ダイアログボックスで[ヘルプデスク機能の使用]チェックボックスをオフにした上、ヘルプデスククライアントの使用は停止してください。[ヘルプデスク機能の使用]チェックボックスがオフの間、障害票の自動発行機能は停止するため、必要があればバックアップの作業後、[Systemwalkerコンソール]から該当のイベントに対して障害票を発行してください。
【Windows版】
リストア時には、指定されたグループの機能に関係するサービスだけが自動的に停止されます。ヘルプデスクのリストアをする場合、運用管理サーバ上の[ヘルプデスク クライアント設定]ダイアログボックスで[ヘルプデスク機能の使用]チェックボックスをオフにした上、該当サーバ上、ほかのヘルプデスククライアントからのヘルプデスクの使用は停止してください。[ヘルプデスク機能の使用]チェックボックスがオフの間、障害票の自動発行機能は停止するため、必要があればリストアの作業後、[Systemwalkerコンソール]から該当のイベントに対して障害票を発行してください。
【UNIX版】
リストア時には、指定されたグループの機能に関係するデーモンだけがmprscコマンドによって自動的に停止されます。ヘルプデスクのリストアをする場合、運用管理クライアント上の[ヘルプデスクサーバ設定]ダイアログボックスで[ヘルプデスク機能の使用]チェックボックスをオフにした上、ヘルプデスククライアントの使用は停止してください。[ヘルプデスク機能の使用]チェックボックスがオフの間、障害票の自動発行機能は停止するため、必要があればリストアの作業後、[Systemwalkerコンソール]から該当のイベントに対して障害票を発行してください。
また、オンラインバックアップ中は、ヘルプデスクの以下の機能が一時的に使用できません。
別途、Systemwalker for Oracleの関係管理のバックアップ作業およびSystemwalker for Oracleの関係管理のリストア作業を行う必要があります。
詳細は、Systemwalker for Oracleのオンラインマニュアルを参照してください。
[統合コンソール]の環境は、[統合コンソール]を起動するコンピュータのOSのログインユーザごとに管理されています。
[統合コンソール]の環境は、[統合コンソール]のバックアップコマンド(ncvbackup)とリストアコマンド(ncvbackup)を使用して、ほかのユーザの環境に複写することができます。
(システム管理者が設定した画面レイアウトを、オペレータの環境に複写する場合)
ncvbackup.bat -b c:\backup -u userA |
ncvrestore.bat -b c:\backup -u userA -c userB |
↓
以降、オペレータ(userB)が[統合コンソール]を起動するときには、システム管理者(userA)が設定した画面レイアウトで表示される。
[統合コンソール]の[設定]画面から設定した内容も、同様の手順で複写することができます。
ncvbackup.bat(統合コンソールバックアップコマンド)とncvrestore.bat(統合コンソールリストアコマンド)の詳細については、“Systemwalker Centric Managerリファレンスマニュアル”を参照してください。
以下の条件すべてに該当する場合、バックアップ/リストアを実施することはできません。
バックアップ元とリストア先の環境が、ともにSymfoware Serverがインストールされていない環境に本製品をインストールして構築した環境である場合は、問題なくバックアップ/リストアを実施することができます。
データベースの文字コード系の確認方法を以下に示します。
以下の順番でコマンドを実行し、実行結果の“Data Code”の値を確認します。
【Solaris版】
# LD_LIBRARY_PATH=/opt/FSUNrdb2b/lib:/etc/opt/FSUNiconv/lib:$LD_LIBRARY_PATH |
【Linux版の場合】
# LD_LIBRARY_PATH=/opt/FJSVrdb2b/lib:/etc/opt/FSUNiconv/lib:$LD_LIBRARY_PATH |
実行結果の例)EUC_U90の場合
Code Information Data Code ...... EUC_U90 |
“Data Code”が“EUC”と出力された場合は、“EUC_U90”が設定されていることを意味しています。
システムのデフォルトロケールが“EUC”の場合は、データベースの文字コード系は“EUC_U90”として設定されています。
インストール時に指定したコード系がデータベースの文字コード系に設定されています。RDBシステムが構築されている場合は、rdbprtコマンドで確認することができます。詳細は、製品版Symfoware Server のマニュアルを参照してください。
該当製品のマニュアルを参照してください。
監視抑止中のノードが存在する状態で、バックアップしたデータをリストアした場合、監視抑止中の状態はリストアされません。
Systemwalker Centiric Managerをアンインストールした後にリストアを行った場合や、別のコンピュータへリストアした場合は、[Systemwalkerコンソール]の[操作]メニューに登録されるメニューは初期状態に戻るため、[Systemwalkerコンソール]を移行する必要があります。“Systemwalker Centiric Manager バージョンアップガイド”の“[Systemwalkerコンソール]への移行”参照して、[Systemwalkerコンソール]の移行を行ってください。
Systemwalker Service Quality Coordinatorの、Manager、またはAgentを導入し、Systemwalker Centric ManagerのRDBシステム(RDBシステム名:CENTRIC)を性能監視している場合は、バックアップ/リストアを行う前にSystemwalker Service Quality Coordinatorを停止するなどして、Systemwalker Centric Manager RDB システムの性能情報収集処理を停止してください。
詳細は、Systemwalker Service Quality Coordinatorのマニュアルを参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |