Systemwalker Centric Manager メッセージ説明書 - UNIX/Windows(R)共通 -
目次 前ページ次ページ

第3章 メッセージラベルのないメッセージ> 3.34 ネットワークの性能/システムの性能で画面に表示されるメッセージ

3.34.2 [性能監視−フォルダ設定(ネットワーク性能)]画面に表示されるメッセージ

 


 

性能監視の動作環境設定は,現在使用中のため起動できません.

【メッセージの意味】

性能監視の動作環境設定は、現在使用中のため起動できません。

以下の原因が考えられます。

【システムの処理】

[性能監視−フォルダ設定(ネットワーク性能)]画面の起動処理を中断します。

【対処方法】

[性能監視−全体設定(ネットワーク性能)]画面、[性能監視−フォルダ設定(ネットワーク性能)]画面、[性能監視−ノード設定(ネットワーク性能)]画面、または性能監視のメッセージボックスを閉じてから、再実行してください。


 

Systemwalker Centric Managerが起動されていません.
運用管理サーバ上でSystemwalker Centric Managerを再起動してください.
(詳細コード=%1)

【メッセージの意味】

[性能監視−フォルダ設定(ネットワーク性能)]画面の起動時に、運用管理サーバとの通信に失敗しました。

以下の原因が考えられます。

【パラメタの意味】

%1:詳細コード

【システムの処理】

[性能監視−フォルダ設定(ネットワーク性能)]画面の起動処理を中断します。

【対処方法】

 

以下の理由により性能監視ポリシーが作成できる状態ではありません.
− 他の利用者がポリシーを設定している. または,
− 性能監視ポリシーサーバが構成情報の変更を自動検出後,変更内容をポリシーに反映している.
しばらく時間をおいて,再操作してください.

【メッセージの意味】

性能監視ポリシーが作成できない状態です。

以下の原因が考えられます。

【システムの処理】

性能監視ポリシー作成処理を中断します。

【対処方法】

他のクライアントから操作中の場合は、しばらく時間をおいてください。

また、ノード構成情報の変更が頻繁に発生している場合は、[性能監視−詳細設定]画面の[構成情報とポリシーの同期・配付]を[なし]に変更してください。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2007