Systemwalker Centric Manager 使用手引書 リモート操作機能編 ユーザーズガイド - UNIX/Windows(R)共通 -
|
目次
索引

|
14.2.2 [Live Help CM管理]プログラム
[Live Help CM管理]プログラムは以下の手順で起動/終了させることができます。
■[Live Help CM管理]プログラムを起動する
[Live Help CM管理]プログラムを起動させるには、スタートメューから[Live Help]−[CM管理]を選択します。
次の例のように、[Live Help CM管理]ウィンドウ が表示されます。

[Live Help CM管理]ウィンドウの各フィールドについて説明します。
- [メニュー]バー:
ウィンドウの一番上にあり、利用できるメニュー([ファイル]、[CM]、[センター]、[サービス]、[ヘルプ])が表示されます。
- [Live Help CM]コンピュータリスト:
このリストボックスは、アクセスできる[Live Help CM]コンピュータの一覧を表示します。この例では、[Live Help CM]コンピュータの名前は「Connection Manager 1」です。
- [センター]リスト :
このリストボックスは、選択された[Live Help CM]コンピュータ内で現在構成されているサポートセンターの一覧を表示します。この例では、1つのサポートセンター(Support TCP/IP)があります。
- ステータス領域 :
ウィンドウの一番下にあり、[Live Help CM]コンピュータとの接続状態、もしくは[Live Help CM]コンピュータの動作状態と、各種の情報メッセージを表示します。上記の例では、[Live Help CM]コンピュータのステータスとして「Live Help CMは動作中です」と表示されています。
■[Live Help CM管理]プログラムを終了する
[Live Help CM]コンピュータとの接続を断ち、[Live Help CM管理]プログラムを終了するには、[Live Help CM管理]プログラムの[ファイル]メニューから[Live Help CM管理の終了]コマンドを選択します。
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2007.