NETSTAGE/Zt 説明書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 運用 | > 4.2 保守手順 | > 4.2.1 通信環境定義の動的反映 |
動的反映可能な通信環境定義文を表4.1に示します。
定義文名 |
反映種別と反映可否 |
動的反映の条件 |
有効となる契機 |
||
追加 |
削除 |
変更 |
|||
相手ホストシステム定義文 |
○ |
○ |
○ |
追加:なし |
追加、削除:動的反映完了時 |
相手通信資源定義文 |
○ |
○ |
○ |
||
自通信資源定義文 |
○ |
○ |
○ |
||
自側IPアドレス定義文 |
○ |
○ |
○ |
||
通信相手先システム定義文 |
○ |
○ |
○ |
||
ゲートウェイ制御情報定義文 |
○ |
○ |
○ |
追加:なし |
追加、削除:動的反映完了時 |
自側固定IPアドレス定義文 |
○ |
○ |
○ |
||
プロセスグループ定義文 |
○ |
× |
× |
なし |
動的反映完了時 |
自ホストシステム定義文 |
× |
× |
× |
− |
− |
ゲートウェイ起動パラメタ定義文 |
× |
× |
× |
− |
− |
○:反映可能 ×:反映不可
目次
索引
![]() ![]() |