Linkexpress 導入ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第6章 ネットワーク定義の設定(Linkexpressサーバ) | > 6.5 ネットワーク定義命令 | > 6.5.5 ネットワーク定義の命令一覧 | > 6.5.5.7 ネットワーク定義のオペランド一覧 |
[node=ホスト名]
自システムが以下の運用を行っている場合に、Linkexpressが自システムのIPアドレスを識別するための名前を指定します。
通信プロトコルにSANを使用する場合、Linkexpressが自システム名を識別するための名前を指定します。
本オペランドは上記の条件に該当する場合、必ず指定してください。ただし、それ以外のシステムの場合は、本オペランドを省略してください。
本オペランドは以下のLinkexpressサーバで利用可能です。
以下の名前を31文字(バイト)以内の英数字で指定します。
注)なお、本オペランドの指定値は、hostsファイルにホスト名として定義されている必要があります。また、同一ネットワーク定義内で通信プロトコルにTCP/IPとSANの両方を指定する場合は、TCP/IPの自システムを識別するホスト名とSANのXLデータムーバの初期化ユーティリティ(KJUAFMT)で指定した自システム名とを合わせておく必要があります。
相互待機型のクラスタシステムを利用する場合は本オペランドを省略し、path定義命令のown_nodeオペランドを指定してください。また、own_nodeオペランドと本オペランドを同時に指定することはできません。
目次
索引
![]() ![]() |