Linkexpress 導入ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第6章 ネットワーク定義の設定(Linkexpressサーバ)> 6.5 ネットワーク定義命令> 6.5.5 ネットワーク定義の命令一覧> 6.5.5.7 ネットワーク定義のオペランド一覧

6.5.5.7.15 domainオペランド(node定義命令)

[domain=相手ドメイン]

[内容]

通信プロトコルにTCP/IP(FTP/HTTP系)を使用する場合、相手ドメインを定義します。

本オペランドは省略可能です。通常、相手システムが同一サブドメインに存在する場合に、本オペランドを省略します。

本オペランドは、Linkexpressが起動側で動作する場合のみ有効となります。

[形式]

DNSサーバに定義されている相手システムのドメイン名部分を指定します。ドメイン名部分については、「DNSを利用する場合」を参照してください。
なお、相手システム名と本ドメイン名長の合計長が、95文字(バイト)以内である必要があります。

[注意事項]

本オペランドは1個のnode定義命令に複数個定義することはできません。

本オペランドはLinkexpress Advanced EditionおよびLinkexpress V3.0L10相当(「マニュアル体系と読み方」の「バージョン・レベルの表記方法」参照)以降のサーバで利用可能です。

TCP/IP(FTP系)の場合、lnkexpbサービス名用の通信パスでは、指定しないでください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1997-2007