Linkexpress 導入ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

第6章 ネットワーク定義の設定(Linkexpressサーバ)> 6.4 通信プロトコルがFNAの場合の設定方法

6.4.13 VCPの設定[UXP/DS]

UXP/DS上でFNAを使用する場合、下位製品であるVCPの定義を行う必要があります。VCPの定義は、FNA環境定義ファイル("/etc/net/vcp/fnaparm")を作成することによって行います。FNA環境定義での、Linkexpressに関連するvluマクロ命令のオペランドの設定項目は以下のとおりです。

[vluオペランドの設定値]

[vluオペランドの設定例]

FNA環境定義の例とネットワーク定義で関連する定義値は以下のとおりです。なお、関連する指定値を青字で示しています。

vsaddr  SH=rwkelp01             service=NULL      option=NULL
vpu     name=pu1                id=1              DH=KELCLS       \
        type=lndfc              IStatus=active    resptim=200     \
                                                  service=NULL    \
        segment=1492            idblk=000         idnum=00100
vlu     name=session1 ←(1)     luno=1            rcvtim=0        \
        status=enable           resptim=200       apltim=20       \
        acttim=200              termself=yes
vlu     name=session2 ←(2)     luno=2            rcvtim=0        \
        status=enable           resptim=200       apltim=20       \
        acttim=200              termself=yes
vlu     name=session3           luno=3            rcvtim=0        \
        status=enable           resptim=200       apltim=20       \
        acttim=200              termself=yes
vlu     name=session4           luno=4            rcvtim=0        \
        status=enable           resptim=200       apltim=20       \
        acttim=200              termself=yes

定義例の(1)および(2)で示されるnameオペランドはネットワーク定義で以下のように対応します。

begin
comdef   msglvl=e
node     name=APPL_SERVER
         path=appl_path
path     name=appl_path
         req_path=session1       ←(1)
         ind_path=session2       ←(2)
         appl=@_LEXPSV
         protocol=HICS
           ・
           ・
end

備考. FNA環境定義の詳細は、VCPのマニュアルを参照してください。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1997-2007