Linkexpress 導入ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 簡易導入(Linkexpressサーバ) |
簡易導入機能未サポートのシステムとの接続を行う場合、接続先システムで以下の環境定義例を利用することで本機能が利用可能となります。接続定義例については、「A.4 簡易導入機能利用」も参照してください。
<ネットワーク定義> begin # comdef msglvl=e scale=256,n fsync=yes history=yes node name=V5SERVER path=cntl_path path=appl_path path name=cntl_path req_path=3 ind_path=3 appl=@_LEXPSV protocol=FTP+ port=9364 combuf=32767 recvtime=3 path name=appl_path req_path=4 ind_path=4 appl=@_LEXPJB protocol=FTP+ port=9364 combuf=32767 recvtime=3 # end <servicesファイル> lnkexpf 9364/tcp |
注)下線のオペランドは、必ず上記の例のとおりに指定してください。
<ネットワーク定義> KGFGCBGN KGFGCOMM NODENM=GS86#C00, C SCALE=20, C IDCMBUF=BUFG005, C COMNM=LXPFTP, C BUFF=(256,3096), C TRDATA=65535, C VDIRTY=YES KGFGCEND * KGFGNBGN KGFGNODE NODENM=OPENPSV KGFGNPTH PATHNM=PATH01, C PARTNM=OPENSYS, C SCOMBUF=65535, C DUPINT=5, C DUPRSP=5, C PROT=FTP+, C PORT=9364, C APPLNO=(3,3) * KGFGNODE NODENM=OPENPJB KGFGNPTH PATHNM=PATH02, C PARTNM=OPENSYS, C SCOMBUF=65535, C DUPINT=5, C DUPRSP=5, C PROT=FTP+, C PORT=9364, C APPLNO=(4,4) KGFGNEND <TAPPLノードセット定義> LXPFTP APPL PORT=9364,FLOW=(127,640) |
注)下線のオペランドは、必ず上記の例のとおりに指定してください。
目次
索引
![]() ![]() |