ETERNUS SF AdvancedCopy Manager GUI使用手引書 13.1 -Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Sever(R) 2003-, -Solaris-, -HP-UX-, -Linux-, -AIX- |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 レプリケーション管理の操作 | > 4.2 レプリケーション管理画面 |
Storage管理サーバに登録されたサーバの一覧を表示します。
本画面は、ツリー画面上で[レプリケーション管理]を選択すると表示されます。
表示される項目を次に示します。
項番 |
表示項目名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
サーバ名 |
管理しているサーバ名 |
2 |
IPアドレス |
管理しているサーバのIPアドレス |
3 |
ポート番号 |
管理しているサーバと通信するためのポート番号 |
4 |
OS種別 |
インストールされているOSの種別 |
5 |
OS Version |
インストールされているOSのバージョン |
サーバ一覧画面で対象とするサーバを選択した場合に以下の操作が可能です。
サーバの選択は、サーバ一覧画面の左側にあるツリー画面ではなく、右側の一覧表示から指定してください。
複製ボリューム情報の設定
レプリケーション運用で使用する複製元/複製先ボリュームを設定することができます。
[操作]メニューから[複製ボリューム情報の設定]を選択すると[複製ボリューム情報の設定]画面が表示されます。
詳細については、「複製ボリューム情報の設定画面」を参照してください。
資源整合
レプリケーション管理情報の資源整合を行います。
[操作]メニューから[資源整合]を選択すると[資源整合]画面が表示されます。
詳細については、「資源整合画面」を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |