Interstage BPM Monitoring インストールガイド 9.0
目次 前ページ次ページ

まえがき

■本書の目的

本書は、Interstage BPM Monitoring(以降では、“BPM Monitoring”と略します)のインストールついて説明しています。

■本書の読者

本書は、BPM Monitoringの導入作業を行うシステム管理者を対象としています。

本書を参照することによって、BPM Monitoringのインストール方法やアンインストール方法に関する情報を得ることができます。

なお、本書を読むためには、以下の知識が必要です。

■本書の構成

本書は、以下の構成になっています。

第1章 インストールの準備

インストールの準備について説明しています。

第2章 インストール

インストール方法について説明しています。

第3章 アンインストール

アンインストール方法について説明しています。

付録A 必要な資源 ~アクティビティモニタ~

アクティビティモニタに必要な資源について説明しています。

付録B DB表領域の見積り ~アクティビティモニタ~

アクティビティモニタに必要なデータベース資源の見積り方法について説明しています。

付録C 必要な資源 ~プロセスモニタ~

プロセスモニタに必要な資源について説明しています。

■本書の読み方

本書は、以下の表を目安にお読みください。

目的

BPM Monitoringのインストールの準備について知りたい。

第1章

インストール方法について知りたい。

第2章

アンインストール方法について知りたい。

第3章

アクティビティモニタに必要な資源を知りたい。

付録A

アクティビティモニタので使うデータベース資源の見積り方法を知りたい。

付録B

プロセスモニタに必要な資源を知りたい。

付録C

■本書の表記について

◆略称

本書では、以下のように省略しています。

正式名称

略称

Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003, Standard Edition

Windows Server 2003 Standard Edition、
Windows Server 2003、または
Windows

Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003, Enterprise Edition

Windows Server 2003 Enterprise Edition、
Windows Server 2003、または
Windows

Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 R2, Standard Edition

Windows Server 2003 R2 Standard Edition、
Windows Server 2003 R2、
Windows Server 2003、または
Windows

Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 R2, Enterprise Edition

Windows Server 2003 R2 Enterprise Edition、
Windows Server 2003 R2、
Windows Server 2003、または
Windows

Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003, Standard x64 Edition

Windows Server 2003 Standard x64、
Windows Server 2003 x64、
Windows Server 2003、または
Windows

Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003, Enterprise x64 Edition

Windows Server 2003 Enterprise x64、
Windows Server 2003 x64、
Windows Server 2003、または
Windows

Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 R2, Standard x64 Edition

Windows Server 2003 R2 Standard x64、
Windows Server 2003 R2 x64、
Windows Server 2003 R2、
Windows Server 2003、または
Windows

Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 R2, Enterprise x64 Edition

Windows Server 2003 R2 Enterprise x64、
Windows Server 2003 R2 x64、
Windows Server 2003 R2、
Windows Server 2003 、または
Windows

Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server operating system SP3以降

Windows 2000 Server、または
Windows

Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server operating system SP3以降

Windows 2000 Advanced Server、
Windows 2000 Server、または
Windows

Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional operating system

Windows 2000 Professional、または
Windows

Microsoft(R) Windows(R) XP Professional operating system
Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system

Windows XP、または
Windows

Microsoft(R) Internet Information Server
Microsoft(R) Internet Information Services

IIS

Microsoft(R) Internet Explorer 6.0
Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 Service Pack 1

Internet Explorer 6.0、または
Internet Explorer

Microsoft(R) Office Visio(R) Professional

Visio(R)

Solaris(TM) 9 オペレーティングシステム

Solaris 9、またはSolaris

Solaris(TM) 10 オペレーティングシステム

Solaris 10、またはSolaris

Red Hat Enterprise Linux AS
Red Hat Enterprise Linux ES

Linux

Interstage Application Server Enterprise Edition 9.0
Interstage Application Server Standard-J Edition 9.0

Interstage Application Server 9.0、または
Interstage Application Server

Interstage Studio Enterprise Edition 9.0
Interstage Studio Standard-J Edition 9.0

Interstage Studio 9.0、
Interstage Studio 、または
Studio

Interstage CollaborationRing Process Manager V7.0
Interstage CollaborationRing Flow Controller V7.0
※Windows版となります。

CollaborationRing PMまたは
CollaborationRing PM 7.0

Interstage CollaborationRing Process Manager 7.1
Interstage CollaborationRing Flow Controller 7.1
※Solaris版となります。

CollaborationRing PMまたは
CollaborationRing PM 7.1

Interstage Service Integrator 9.0

ISI

Interstage BPM Flow 9.0

BPMF

Interstage Interaction Manager 9.0

Interaction Manager

Oracle9i Database Standard Edition R9.2.0
Oracle9i Database Enterprise Edition R9.2.0
Oracle 9i Database Standard Edition One R9.2.0

Oracle9i、またはOracle

Oracle Database 10g Enterprise Edition R10.1.0/R10.2.0
Oracle Database 10g Standard Edition R10.1.0/R10.2.0
Oracle Database 10g Standard Edition One R10.1.0/R10.2.0

Oracle10g、またはOracle

Microsoft SQL Server 2000 Standard Edition
Microsoft SQL Server 2000 Enterprise Edition

SQL Server 2000、またはSQL Server

Microsoft SQL Server 2005 Standard Edition
Microsoft SQL Server 2005 Enterprise Edition

SQL Server 2005、またはSQL Server

Symfoware Server Standard Edition 7.0
Symfoware Server Enterprise Edition 7.0

Symfoware Server 7.0、
Symfoware 7.0、または
Symfoware

Symfoware Server Standard Edition V8.0
Symfoware Server Enterprise Edition V8.0

Symfoware Server V8.0、
Symfoware V8.0、または
Symfoware

◆記号

本書では、以下の記号を使用しています。

記号

意味

[ ]

画面やダイアログボックスに表示される文字、およびキーボードのキーを示します。
例:[設定]ダイアログボックス、[ファイル]メニュー、[項目名]、[OK]ボタン、[Enter]キー

[ ]-[ ]

画面のメニューとメニューコマンドを示します。

例:[ツール]メニューの[設定]コマンドの場合
[ツール]-[設定]

操作の結果を示します。



途中を省略していることを示します。

例:
<TABLE>
 ・
 ・
 ・
</TABLE>

特に注意が必要な事項を説明しています。

知っておくと便利な情報を説明しています。

理解のヒントとなる情報を説明しています。

知っておくと参考になる情報を説明しています。

参照先に注意が必要な情報を説明しています。



該当するOS固有の情報を説明しています。

: Windows
: Solaris
: Linux

■輸出管理規制について

当社ドキュメントには、外国為替および外国貿易管理法に基づく特定技術が含まれていることがあります。特定技術が含まれている場合は、当該ドキュメントを輸出または非居住者に提供するとき、同法に基づく許可が必要となります。

■登録商標について

■お願い

2007年6月 初版


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007