Symfoware Active DB Guard 運用ガイド |
目次
索引
![]() ![]() |
第4章 異常時の運用 | > 4.11 複写先システムのRDBシステムファイルの異常 |
ロードシェア運用でバックアップセンタ運用中に、複写先システムのインダウトログファイルに入出力障害が発生した場合は、Symfoware Serverのメディアリカバリ機能を使用してリカバリを実施する必要があります。
複写先システムのインダウトログファイルに入出力障害が発生した場合のActive DB Guardの操作の流れを以下に示します。
rdbbcofflineコマンドを実行して、RLPを終了オフラインにします。
RLPを再作成します。
rdbbconlineコマンドを実行して、RLPをオンラインにします。
$ rdbbconline -p RLP名 -m capture |
利用者業務を再開します。
rdbbcofflineコマンドを実行して、RLPを終了オフラインにします。
Symfoware Serverのメディアリカバリ機能でSymfoware/RDBの資源をリカバリします。
RLPを再作成します。
rdbbconlineコマンドを実行して、RLPをオンラインにします。
$ rdbbconline -p RLP名 -m reflect |
rdbbcextコマンドおよびrdbbcrefコマンドを実行して、RERUNログの抽出および反映を再開します。
$ rdbbcext -p RLP名 |
$ rdbbcref -p RLP名 -a |
Symfoware Serverのメディアリカバリ機能については“Symfoware Server運用ガイド”を参照してください。
Symfoware/RDBの資源のリカバリについては"Symfoware Server クラスタ導入運用ガイド"を参照してください。
RLPの再作成については“RLPの再作成”を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |