Symfoware Active DB Guard 解説書 |
目次
索引
![]() ![]() |
第2章 機能と運用 | > 2.3 運用の概要 | > 2.3.2 定常運用 |
運用を停止するには両システムのRLPをオフラインにします。両システムでオフラインになると、運用が停止した状態になります。運用の停止時には、まず、利用者業務を停止し、その後、Active DB Guardの停止を行います。その際、運用の停止操作として、RLCファイルの退避やRERUNログの抽出などの操作を行います。
以下に運用の停止手順を示します。
本章では停止の概要について説明しています。運用の停止の詳細については、“運用ガイド”を参照してください。
目次
索引
![]() ![]() |