Systemwalker Operation Manager スケジュール分散機能説明書 - UNIX/Windows(R)共通 -
目次 索引 前ページ次ページ

第2章 環境定義> 2.5 ポリシー情報の抽出/配付

2.5.1 ポリシー情報の抽出

ポリシー情報の抽出手順を、以下に分けて説明します。

[ポリシーの抽出]の詳細については、“Systemwalker Operation Manager 導入手引書”を参照してください。

スケジュール分散環境設定の情報の抽出

スケジュール分散環境設定の情報の抽出は、以下の手順で行います。

ただし、登録されているスケジュールサーバの一覧情報は抽出されません。

  1. [ポリシーの抽出]の表示

    ポリシー抽出を行う対象サブシステムに接続した[Systemwalker Operation Manager環境設定]ウィンドウで[ポリシー抽出]をクリックします。

  2. ポリシー情報の指定

    表示された[ポリシーの抽出]ウィンドウで[環境定義]シートを選択し、チェックボックスをチェックします。

    スケジュール分散機能の環境が構築され、スケジュールモードが運用日管理スケジュールまたは運用日管理スケジュール(テストモード)で運用されているサブシステム接続時のみ指定可能です。スケジュール分散機能による運用が行われていない場合は、指定できません。

  3. ポリシー情報の保存

    [OK]ボタンをクリックして情報を抽出します。

スケジュール分散機能のマスタ情報の抽出

スケジュール分散機能のマスタ情報の抽出は、以下の手順で行います。

ただし、運用日管理プロジェクトはポリシー情報として抽出されません。

  1. [ポリシーの抽出]の表示

    ポリシー抽出を行う対象サブシステムに接続した[Systemwalker Operation Manager環境設定]ウィンドウで[ポリシー抽出]をクリックします。

  2. ポリシー情報の指定

    表示された[ポリシーの抽出]ウィンドウで[登録情報]シートを選択し、以下のチェックボックスをチェックします。

  3. ポリシー情報の保存

    [OK]ボタンをクリックして情報を抽出します。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2007