Interstage Application Server アップデート情報 -Solaris-
目次 前ページ次ページ

第2章 修正一覧

2.23 マルチサーバ管理

項番

VL

P番号

現象

WJE

SJE

EE

1

7.0

PG42064

Systemwalker Resource Coordinator連携機能を使用する環境におけるサーバグループ名付与時の注意事項をマニュアルに追記しました。

2

7.0

PG42468

マルチサーバ管理機能において、サイトに属さないサーバのネーミングサービス、インタフェースリポジトリを参照しているサーバのサイト追加がエラーとなります。

3

7.0

PG42611

マルチサーバ管理機能の管理対象サーバに対してInterstageの上書きインストールを行うとInterstage管理コンソールからの操作で異常が発生することがあります。

4

7.0

PG43395

マルチサーバ管理機能使用時、Interstage管理コンソールにおいてSSL定義が削除できない場合があります。

5

7.0

PG44946

isaddadminfuncコマンドによる管理サーバへの変更時にユーザ入力による確認を行うようにする改善しました。

6

7.0

PG44512

Interstage Application Serverを運用しているサーバを、リパーパシング機能を使用してサーバ追加した際に、追加先のサーバグループにサーバが追加されない場合があります。

7

7.0

PG45152

管理対象サーバのホスト名に使用可能な文字について、マニュアルに追記しました。

8

7.0

PG45312

ServletコンテナとEJBコンテナが別々の配置先のIJServerに配備されているEARの名前変換の更新を行なうと、DEP1099のメッセージが出力され処理に失敗します。

9

7.0

PG46154

マルチサーバ管理機能使用時、IJServerの定義更新を行うと、is21205のメッセージが出力され定義が更新されないことがあります。

10

7.0

PG47947

LANG=Cの環境において、JMXサーバが起動された場合、Interstage管理コンソール使用時にJMXサーバがダウンすることがあります。

11

7.0

PG49399

マルチサーバ管理機能を使用してシステム定義を更新したサーバをサイトから離脱させた場合、離脱したサーバでIJServerが運用できないことがあります。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007