Interstage Application Server アップデート情報 -Solaris-
目次 前ページ次ページ

第2章 修正一覧

2.11 MessageQueueDirector

項番

VL

P番号

現象

WJE

SJE

EE

1

3.0

PG35813

MQDのアプリケーションが復帰コード52(MQD_ERR_UNITSUMOVER)で復帰した場合の対処方法についてマニュアルに追記しました。

2

3.0

PG39186

MQDのアプリケーションが復帰コード49(MQD_ERR_OPENQUEOVER)で復帰した場合の対処方法についてマニュアルに追記しました。

3

3.0

PG40382

MQDのアプリケーションが復帰コード26(MQD_ERR_OVERTRAN)または36(MQD_ERR_PROCESSOVER)で復帰した場合の対処方法についてマニュアルに追記しました。

4

3.0

PG41545

MQDのトランザクションが開始できなくなったり、メッセージの送受信ができなくなります。またはmqdprgmsgコマンドが実行できなくなります。

5

3.0

PG42604

メッセージ格納領域にデータベースを使用する場合に、コマンドおよびアプリケーションを実行する時に必要な環境変数についてマニュアルに記述しました。

6

3.0

PG43714

MQDの状態遷移プロシジャが異常終了することがあります。

7

3.0

PG43712

異常発生時の採取資料を追加し、保守機能を強化しました。

8

3.0

PG43716

MQDのアプリケーションがエラー復帰したり、異常終了したりすることがあります。

9

3.0

PG46091

SMTP連携サービスの停止コマンドが復帰しないことがあります。

10

3.0

PG46926

SMTP連携サービスが起動に失敗することがあります。または、停止時にエラーメッセージを出力することがあります。

11

4.0

PG39403

イベントチャネル連携サービスを使用する場合に必要な環境変数についてマニュアルに追記しました。また、イベントチャネル連携サービスをクラスタシステムで使用する場合の環境作成手順についてマニュアルを修正しました。

12

4.0

PG43717

イベントチャネル連携サービスでチャネルコネクションが停止し、通信ができないことがあります。

13

4.0

PG45631

イベントチャネル連携サービスが異常終了することがあります。

14

4.1

PG43907

イベントチャネル連携サービスでパッキング転送機能を使用する場合、コード変換エラーが発生した時、ユーザ対処が難しいことがあります。

15

5.0

PG39369

チューニングガイドを修正しました。

16

5.0

PG39372

トラブルシューティング集に記事を追加しました。

17

5.0

PG39865

SMTP連携サービスが異常終了することがあります。

18

7.0

PG43715

イベントチャネル連携サービスで通信のリトライを行わず、チャネルコネクションが停止することがあります。

19

7.0

PG44256

環境変数ES_HOMEが設定されていない場合、イベントチャネル連携サービスが起動できません。

20

7.0

PG47512

SMTP連携サービスのサービス環境の作成が失敗することがあります。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007