Netcompo WAN制御 説明書 |
目次
![]() |
HTML3.2をサポートするWWWブラウザ(Microsoft(R) Internet Explorer 3.0以降、Netscape Navigator(TM) 3.0以降、Netscape(R) Communicator 4.0以降など)をお使いください。
このボタンは、マニュアルの本文中の用語説明を表示するボタンです。クリックすると用語説明のウィンドウが表示されます。用語説明を参照し終わったら、ウィンドウを閉じてください。
マニュアルの本文のページを[お気に入り]メニューに追加したいときは、本文が表示されているフレームを右クリックして、ポップアップメニューの[お気に入りに追加]をクリックしてください。すると、[お気に入り]メニューに項目が追加されます。なお、[お気に入り]メニューに追加した項目から本文にジャンプすると、フレームは表示されなくなります。
マニュアルの本文のページを[ブックマーク]メニューに追加したいときは、本文が表示されているフレームを右クリックして、ポップアップメニューの[ブックマークを追加]をクリックしてください。すると、[ブックマーク]メニューに項目が追加されます。なお、[ブックマーク]メニューに追加した項目から本文にジャンプすると、フレームは表示されなくなります。
フレーム表示に戻したいときは、本文の右上または右下にある“目次”をクリックしてください。
ブラウザのフォントの大きさを調整してください。以下にフォントの大きさを調整する方法の例を示します。
Microsoft(R) Internet Explorer 4.0では、[表示]メニューの[フォント]でフォントのサイズを変更します。
Netscape(R) Communicator 4.0では、けい線がずれて表示されているフレームをクリックしてから、[表示]メニューの[フォントを大きくする]または[フォントを小さくする]を選択します。
上記の方法でもけい線ずれが解消されないときは、ブラウザのフォントの設定を確認してください。設定で固定ピッチフォントにプロポーショナルフォント(MS Pゴシック、MS P明朝など)を指定している場合、通常のフォント(MS ゴシック、MS 明朝など)に変更してください。
目次
![]() |