TeamWARE Office 200X V2.0 利用者ガイド
目次 索引 前ページ次ページ

このマニュアルの使いかた

■このマニュアルの目的

このマニュアルは、TeamWARE Officeのアプリケーションとその操作の概要について説明しています。

■このマニュアルの読者

このマニュアルは、Windows(R)で、TeamWARE Officeのアプリケーションを利用する方を対象としています。

■このマニュアルの構成

このマニュアルの構成と内容は、以下のとおりです。

章タイトル

内容

1章 TeamWARE Officeのアプリケーション

TeamWARE Officeのアプリケーションの概要を説明しています。

2章 オンラインヘルプの使いかた

オンラインヘルプの使いかたを説明しています。

3章 TeamWARE Officeをインストールする

TeamWARE Officeのアプリケーションをパソコン(ワークステーションとも呼びます)へインストールする方法を説明しています。

4章 TeamWARE Officeを起動/終了する

TeamWARE Officeのアプリケーションの起動方法と終了方法を説明しています。

5章 TeamWARE Mailを操作する

TeamWARE Mailの操作方法を説明しています。

6章 TeamWARE Libraryを操作する

TeamWARE Libraryの操作方法を説明しています。

7章 TeamWARE Forumを操作する

TeamWARE Forumの操作方法を説明しています。

8章 TeamWARE Calendarを操作する

TeamWARE Calendarの操作方法を説明しています。

9章 TeamWARE Directoryを操作する

TeamWARE Directoryの操作方法を説明しています。

10章 TeamWARE Webサービスを利用する

TeamWARE Office Webサービスの利用方法を説明しています。

11章 各種の設定を表示/変更する

TeamWARE Officeのアプリケーションやツールの画面・操作を、利用者が使いやすいように変更する方法を説明しています。

12章 TeamWARE Notifierを操作する

TeamWARE Officeのツールである、TeamWARE Notifierの操作方法を説明しています。

13章 インテグレーションキットを利用する

TeamWARE Officeのツールである、インテグレーションキットについて説明しています。(注)

付録A TeamWARE Officeのボタン

TeamWARE Officeの各アプリケーションで、共通して使われるボタンについて説明しています。

付録B オフライン / オンラインの機能比較

TeamWARE Mailのオフライン機能においての、オンラインでの使用との機能比較(メニュー・コマンドの差異)について一覧で示しています。

用語集

このマニュアルで使用している基本的な用語について説明しています。

注)
インテグレーションキットは、OASYSなどのアプリケーションから、TeamWARE Officeのアプリケーションを使えるようにするためのツールです。

■このマニュアルの読みかた

このマニュアルは、最初から最後まで読む必要はありません。必要な箇所や関心のある箇所だけをお読みください。

何をするときにどこを読んだらよいかの一例を、以下に示します。

目的

読む箇所

TeamWARE Officeアプリケーションをインストールしたい。

3章

TeamWARE Officeアプリケーションを起動/終了したい。

4章

TeamWARE Officeアプリケーションの特長を知りたい。

1章

TeamWARE Officeアプリケーションの外見を変えたい。

11章

Webブラウザで、TeamWARE Officeアプリケーションを使いたい。

10章

オンラインヘルプの使いかたを知りたい。

2章

会議室や設備の予約をしたい。

8章

指定した日時に忘れずに作業をしたい。

12章

自分のスケジュールを管理したい。

8章

他の利用者とスケジュールの調整をしたい。

8章

他の利用者の情報を表示したい。

11章

特定の利用者と情報のやりとりをしたい。

5章

パスワードを設定/変更したい。

11章

必要な情報を利用者全員に広報したい。

7章

文書を管理したい。

6章

利用者間で討論をしたい。

7章

用語の意味を知りたい。

用語集

■関連マニュアル

このマニュアルやオンラインヘルプで説明していない事項や操作について知りたい場合は、以下のマニュアルをご利用ください。

◆TeamWARE Officeシステムの管理作業を行う場合

TeamWARE Officeシステムの管理作業を行う場合は、以下のマニュアルをご利用ください。

このマニュアルでは、"TeamWARE Office 管理者ガイド"と略します。

◆TeamWARE Officeシステムのインストール作業を行う場合

TeamWARE Officeシステムのインストールを行う場合は、以下のマニュアルをご利用ください。

このマニュアルでは、これらのマニュアルを総称して"TeamWARE Office インストールガイド"と略します。

◆TeamWARE Office FAX連携を行う場合(オプション製品です)

TeamWARE Office FAX連携を行う場合は、以下のマニュアルをご利用ください。

このマニュアルでは、"TeamWARE Office FAX連携 説明書"と略します。

◆TeamWARE Office のセキュリティオプションのS/MIME機能を使う場合(オプション製品です)

暗号化されたメールやデジタル署名付きメールのやり取りを行う場合は、以下のマニュアルをご利用ください。

◆CTI連携を行う場合(CTI連携は、TeamWARE Mailのオプション機能です)

TeamWARE MailのCTI連携を行う場合は、以下のマニュアルをご利用ください。

◆TeamWARE連携コマンドを使う場合

コマンドを使用して、TeamWARE Officeへのデータの登録処理を効率化するシステムを構築する場合は、以下のマニュアルをご利用ください。

■このマニュアルでの記述形式

このマニュアルでは、以下の記述形式を使用しています。

◆操作方法の説明

操作方法を説明している箇所では、利用者の操作と操作の結果をわけて説明しています。
利用者の操作は、1.、2.、3. …で記述し、操作の結果は、"⇒"のあとに記述しています。

例)

  1. メインウィンドウの[メール]メニューで、[新規]コマンドをクリックします。…利用者の操作
    ⇒ [送信]ウィンドウが表示されます。…操作の結果

◆注意事項や参考情報

特に注意していただきたいことや、参考情報は、以下の形式で記述してあります。


特に注意していただきたいことを記述しています。必ずお読みください。


知っていると役に立つ情報を記述しています。


参考になる少し専門的な情報を記述しています。


参照できるヘルプのキーワードを記述しています。

◆[ ]の使用

ウィンドウ、メニュー、コマンド、ボタン(オプションボタン)、タブ、ページ、チェックボックス、ドロップダウンコンボボックス、キーボードのキーは、[ ]でくくって記述してあります。なお、などの絵が表示されているボタンは、[ ]でくくらずに記述してあります。また、タイトルとして記述している箇所は、[]でくくらない場合もあります。

例)
[ツールバーの設定]ウィンドウ
[メール]メニュー
[終了]コマンド
[OK]ボタン
[フォント]タブ
[全般]ページ
[ロゴを表示]チェックボックス
[表示順]ドロップダウンコンボボックス
[F1]キー

■このマニュアルの注意事項

■製品利用上の注意事項

■旧製品(TeamWARE Office V5.X系)からの移行についての注意事項

旧製品(V5.1L22)から本製品に移行した場合、以下の情報は引き継がれません。

また、TeamWARE Libraryにおいては、旧製品(V5.1L22サイト版PMP99021、またはPMP99061)から本製品に移行した場合、以前使用していたビューの[日付]の設定が有効にならない場合があります。

これらのビューを使用する場合には、[日付]の情報の更新が必要になります。

[表示]メニューの[ビューの定義]で、問題となるビューを選択し、[日付]を修正したあとに[保存]ボタンをクリックします。

なお、ビューに[日付]の設定をしていない場合、および上記PMP以外で作成したビューを使用する場合には、この問題は発生しません。

PMPについての詳細は、システム管理者に確認してください。


目次 索引 前ページ次ページ

Copyright(C) TeamWARE Group Oy 2007 and Fujitsu Limited 2007 and/or their licensors