Systemwalker Live Help V13.1.0 インストールガイド - Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows(R) XP/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第5章 Live Helpインストーラのカスタマイズ |
[通信方式の設定]画面では、Live Help ClientおよびLive Help Expertで利用する通信方式を設定することができます。
なお、インストールパッケージの選択で選択したコンポーネントによって、設定画面が異なります。
Live Help Clientを選択した場合
Live Help Expertを選択した場合
インストーラ実行時に通信方式の選択画面を表示する場合は、チェックを付けてください。チェックが無い場合は、通信方式の選択画面を表示せずに、指定された通信方式でインストールします。
通信にサポートセンターを利用する場合に選択します。サポートセンターを利用する場合は、別途[Live Help CM]プログラムの導入が必要になります。
[Live Help Client]プログラムのカスタマイズ時は、「サポートセンター名」および「IPアドレス」を設定することができます。[Live Help Expert]プログラムのカスタマイズ時は、インストール後に設定を変更する必要があります。
接続するサポートセンター名を指定します。サポートセンター名は、半角40文字まで設定することができます。
接続するサポートセンターのIPアドレスを指定します。半角49文字まで入力することができます。
サポートセンター名には、カンマ( , )を使用することはできません。またIPアドレスには、カンマ( , )および空白を使用することはできません。
通信にIPアドレス直接接続を利用する場合に選択します。
通信時にモデム接続を利用する場合に選択します。この通信方式を選択した場合は、インストール後に対象のマシンに設定されているモデムを選択する必要があります。
目次
索引
![]() ![]() |