Systemwalker Live Help V13.1.0 インストールガイド - Microsoft(R) Windows(R) 2000/ Microsoft(R) Windows(R) XP/ Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

第4章 Live Help CM管理> 4.5 [センター]メニュー

4.5.1 [センターの追加]コマンド

[センターの追加]コマンドにより、サポートセンターを[Live Help CM]コンピュータに追加することができます。この情報は、".CCL"ファイル拡張子をつけて、サポートセンター構成情報ファイルに格納されます。CCLファイルの作成については、[CCLファイルの保存]コマンドを参照してください。

[センターの追加]コマンドを選択すると、[センターの構成情報]ダイアログボックスが表示されます。2つのパネル(「センター」と「別名」)が表示されます。

[上位]サポートセンターは、[センター]パネルの[名前]テキストボックスに表示されるセンター名です。

「上位」という言葉は、[センター]パネルの[名前]テキストボックスで指定したサポートセンターのことを指します。[開始専用]または[参加専用]テキストボックスに入力する名前は、別名であり、「上位」サポートセンターを使用するための代わりの方法です。たとえば、[参加専用]サポートセンターを作成した場合、そのセンターの利用者は実際には「上位」サポートセンターのセッションに参加しているのです。つまり、権利が制限されているだけなのです。[Live Help CM]コンピュータは、利用者がセッションを開いたり、セッションに入ったりしようとしたときに特権の管理を行い、与えられた権利内での使用だけを許可します。

名前を決めるときには、「開始専用」の場合は「開始」または「要請」、「参加専用」の場合は「参加」または「支援」というような言葉を名前に入れることをお勧めします。たとえば、上位のサポートセンターの名前が 「役員」なら、「開始専用」の名前は「役員要請」のようになります。

開始専用名と参加専用名は[Live Help CM管理]ウィンドウ内にぶら下げ表示されます。

「開始専用」名または「参加専用」名を入力すると、[Live Help CM管理]ウィンドウに戻ったときに、「上位」サポートセンターの下にその名前がぶら下げ表示されます。


目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1993-2006.