Interstage Job Workload Server クラスタ構築・運用ガイド
目次 前ページ次ページ

第5章 保守> 5.2 バッチシステムの退避/復元> 5.2.2 復元の手順

5.2.2.1 運用ノードのバッチシステムの復元

運用ノードのバッチシステムの復元は、以下の手順で行います。

共用ディスクのマウントについては、“共用ディスクのマウント”の手順に従ってください。
共用ディスクのアンマウントについては、“共用ディスクのアンマウント”の手順に従ってください。

ジョブスケジューラ資源の復元は、Systemwalker Operation Managerに従ってください。
業務データベース資源の復元は、使用しているデータベース製品に従ってください。
クラスタシステムの復元は、PRIMECLUSTERに従ってください。


ジョブスケジューラ資源の復元については、“Systemwalker Operation Manager クラスタ運用ガイド”を参照してください。
業務データベース資源の復元については、使用しているデータベース製品のマニュアルを参照してください。
クラスタシステムの復元については、“PRIMECLUSTER 導入運用手引書”を参照してください。

バッチサーバ環境資源の復元、バッチジョブ定義データベース環境資源の復元の手順は、クラスタシステムを使用しない場合と同じです。


バッチサーバ環境資源の復元については、“Interstage Job Workload Server 運用ガイド”の“バッチサーバ環境資源の復元”を参照してください。
バッチジョブ定義データベース環境資源の復元については、“Interstage Job Workload Server 運用ガイド”の“バッチジョブ定義データベース環境資源の復元”を参照してください。

目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007