Interstage Job Workload Server クラスタ構築・運用ガイド
目次 前ページ次ページ

第3章 セットアップ> 3.2 セットアップ手順

3.2.1 クラスタシステムの事前準備

セットアップを行う前に、クラスタシステムのインストールからクラスタ初期化構成設定までの作業を行ってください。


クラスタシステムの詳細については、クラスタ製品が提供するマニュアルを参照してください。

■共用ディスク装置の設定

バッチ実行基盤では共用ディスク装置を使用します。共用ディスク(装置)の設定を行ってください。
共用ディスク(装置)は、ファイルシステムとして使用できるようにしてください。
また、共用ディスク装置については、バッチ実行基盤のセットアップ時に必要です。
したがって、バッチ実行基盤のセットアップする前に、共用ディスクをクラスタサービスに登録してください。(PRIMECLUSTERではuserApplicationに登録します。)

■IPアドレス

Interstage、Systemwalker Operation ManagerではIPアドレスの引継ぎを前提としています。引継ぎネットワークの設定を事前に行ってください。
また、IPアドレスについては、Interstageのセットアップ時に必要です。引継ぎIPアドレスをクラスタサービス(PRIMECLUSTERではuserApplication)に登録を行い、Interstageのセットアップ前までに使用できるようにしてください。


引継ぎIPアドレスおよび共有ディスクを有効にするためには、クラスタアプリケーションにリソースとして追加する必要があります。クラスタアプリケーションに追加するリソースは、クラスタアプリケーション作成後に追加できないため、バッチ実行基盤およびInterstageの環境の環境を設定する前に、以下の作業を実施してください。

■クラスタシステムの起動

バッチ実行基盤のセットアップの前に、クラスタサービスを起動しておきます。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007