Interstage Job Workload Server アプリケーション連携実行基盤 メッセージ集
|
目次

|
3.2.5 FSP_INTS-BAS_AP1004
FSP_INTS-BAS_AP: ERROR: 1004: An error message failed to be transmitted because it evacuated to an error queue. The error message evacuated to a serialized file: flow definition name=s*, Correlation ID=t*, application=u*, Framework=v*
FSP_INTS-BAS_AP: エラー: 1004: エラーが発生したメッセージをエラーメッセージ退避キューへ退避する処理でエラーメッセージの送信に失敗しました。エラーメッセージをシリアライズファイルへ退避します: フロー定義名=s*, コリレーションID=t*, アプリケーション=u*, フレームワーク種別=v*
[可変情報]
s*:フロー定義名
t*:コリレーションID
u*:アプリケーション(フロー定義情報のアプリケーションの説明)
v*:フレームワーク種別
[意味]
エラーが発生したメッセージをエラーメッセージ退避キューへ退避する処理でエラーが発生したため、メッセージをシリアライズファイルに退避しました。シリアライズファイルの格納先は、後に出力されるメッセージの可変情報で確認してください。
[システムの処理]
メッセージをシリアライズファイルへ退避します。
[ユーザの対処]
以下のいずれかの対処を行い、業務を再開してください。
- 本メッセージの前に、可変情報のコリレーションIDで示す値と同一の値を可変情報にもつメッセージ、またはFSP_INTS-BAS_AP1501からFSP_INTS-BAS_AP1609、FSP_INTS-BAS_AP26300からFSP_INTS-BAS_AP26304までのいずれかのメッセージが、システムログ(syslog)に出力されます。送信処理の失敗の原因については、出力されているメッセージで確認してください。
原因を対処後、退避されたシリアライズファイルを復旧し業務を再開する場合は、apfwrecovmsgコマンドを使用してください。なお、apfwrecovmsgコマンドの詳細については、“Interstage Business Application Server リファレンス”を参照してください。
- 本メッセージが出力された後、アプリケーション連携実行基盤の異常処理の実行中にデータベースのアクセス処理などにおいて、異常が発生すると処理中のメッセージに対して正常または異常のどちらの処理できない状態となるため、以降の処理継続は不可能と判断し、EXTP4371のエラーメッセージが出力され、アプリケーションプロセスが異常終了することがあります。
この場合、異常終了したアプリケーションに関連するsyslogのメッセージまたは異常終了したアプリケーションのコンテナログに出力されているメッセージを特定し、当該メッセージの対処を行ってください。
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2006-2007