Interstage Job Workload Server リファレンス
目次 前ページ次ページ

第3章 環境定義コマンド

3.14 btfwaddjobdef(バッチジョブ定義の登録、更新)

■名前

btfwaddjobdef − バッチジョブ定義の登録、更新

■形式

btfwaddjobdef -j JDBCデータソース定義名 -u データベースユーザ名 [-r] -f バッチジョブ定義ファイル名 […]

■機能説明

バッチジョブ定義エディタで作成したバッチジョブ定義を、バッチジョブ定義データベースに登録または更新します。

■オプション

-j JDBCデータソース定義名

バッチジョブ定義データベースのJDBCデータソース定義名を指定します。

-u データベースユーザ名

-jオプションで指定したJDBCデータソース定義名に対応するデータベースユーザ名を指定します。データベースユーザ名には“btfwadm”を指定してください。
なお、指定したデータベースユーザ名に対応するパスワードを入力するための問合せを行います。

-r

-fオプションで指定したバッチジョブ定義がすでにバッチジョブ定義データベースに登録されていた場合、バッチジョブ定義を更新します。

-f バッチジョブ定義ファイル名 […]

バッチジョブ定義データベースへ登録するバッチジョブ定義ファイル名を指定します。
バッチジョブ定義ファイル名の規約は以下のとおりです。
本オプションで指定する拡張子の規約は以下のとおりです。

拡張子

内容

.jdd

指定したファイルをジョブ定義として登録、更新します。

.pdd

指定したファイルをプロシジャ定義として登録、更新します。

■実行可能ユーザ

システム管理者(スーパユーザ)

■使用例

既存のジョブ定義を更新します。(-rオプションを指定、-fオプションに“jobname.jdd”を指定)
# btfwaddjobdef -j btfwdefdb -u btfwadm -r -f jobname.jdd
Password:
FSP_INTS-JOB_BTFW: INFO: 24552: Completed registering batchjob definition file. : DEFINITION_NAME='jobname'
プロシジャ定義を登録します。(-fオプションに“procname.pdd”を指定)
# btfwaddjobdef -j btfwdefdb -u btfwadm -f procname.pdd
Password:
FSP_INTS-JOB_BTFW: INFO: 24552: Completed registering batchjob definition file. : DEFINITION_NAME='procname'
ワイルドカード指定で、ジョブ定義とプロシジャ定義を登録します。(-fオプションに“*.jdd”と“*.pdd”を指定)
# btfwaddjobdef -j btfwdefdb -u btfwadm -f "*.jdd" "*.pdd"
Password:
FSP_INTS-JOB_BTFW: INFO: 24552: Completed registering batchjob definition file. : DEFINITION_NAME='jobname_004'
FSP_INTS-JOB_BTFW: INFO: 24552: Completed registering batchjob definition file. : DEFINITION_NAME='jobname_005'
FSP_INTS-JOB_BTFW: INFO: 24552: Completed registering batchjob definition file. : DEFINITION_NAME='procname_002'

■コマンドの復帰コード

0:正常終了
2:一部のバッチジョブ定義の登録に失敗
上記以外:異常終了

■注意事項


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 2007