PRIMECLUSTER Global File Services 説明書 4.1 (Solaris(TM) 10 オペレーティングシステム版) |
目次
索引
![]() ![]() |
第7章 運用管理ビューの画面要素 |
GFS 運用管理では、アイコンを使用してオブジェクトの種類や状態を表しています。
以下に、オブジェクトの状態とアイコンを示します。
1. ノード
アイコン |
状態 |
意味 |
|
− |
− |
2. アダプタ
アイコン |
状態 |
意味 |
|
− |
− |
3. ファイルシステム (sfcfs)
アイコン |
状態 |
意味 |
|
正常 |
ファイルシステムが全ノードで正常に運用中の場合 |
|
警告 |
ファイルシステムの使用率がしきい値を超えた場合、または他ノードで異常が発生した場合 |
|
異常 |
自ノードで異常が発生した場合 |
|
遷移中 |
ファイルシステムがマウント状態、または、アンマウント状態の場合 |
|
未起動 |
ファイルシステムがアンマウントされている場合 |
4. ファイルシステム (ufs)
アイコン |
状態 |
意味 |
|
正常 |
− |
|
異常 |
− |
5. 物理ディスク
アイコン |
状態 |
意味 |
|
− |
− |
6. パーティション
アイコン |
状態 |
意味 |
|
− |
− |
ファイルシステムの状態について
GFS 共用ファイルシステム (ファイルシステムタイプが sfcfs) の場合、アクセスして異常を検出するまでは、正常な状態として表示されます。また、アンマウント状態でも、ファイルシステムの異常を検出した場合は、アイコンの色分けによりその状態を示します。
ファイルシステムタイプが ufs の場合は、アンマウント状態ではファイルシステムの状態は表示されません。
目次
索引
![]() ![]() |