Systemwalker Centric Manager インターネット適用ガイド DMZ編 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
![]() ![]() |
第3章 機能 | > 3.5 監視 |
サーバの稼働監視、障害監視、性能監視について、機能ごとの監視方法を以下に説明します。
機能 |
監視方法 |
備考 |
稼働監視 |
運用管理サーバから、業務サーバに対して通過するプロトコル(HTTP/SMTPなど)のポーリングを行い、サーバの異常を通知します。 |
− |
障害監視 |
OSなどが出力するsyslog/イベントログを監視し、運用管理サーバへSMTPで通知します。 |
− |
性能監視 |
業務サーバ上の性能監視エージェント機能が、設定されたポリシーにしたがって監視を行い、運用管理サーバへSMTPで通知します。 |
− |
DMZ上の各業務サーバから運用管理サーバへは、SMTPプロトコル通信で通知します。
DMZ上には、POP3サーバが、運用管理サーバ側には、メールサーバが必要になります。
目次
![]() ![]() |