Systemwalker Centric Manager バージョンアップガイド - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 索引 前ページ次ページ

第2章 運用管理サーバのバージョンアップ> 2.4 バージョンアップ【UNIX版】

2.4.20 SVPM連携の定義(Solaris版のGEEの場合)

Systemwalker Centric Manager GEEのバージョンアップ後もSVPMと連携する場合は、以下のSVPM連携の定義を行います。この作業は、別のコンピュータへバージョンアップする場合にだけ、必要な作業です。

  1. SVPM導入時に、Systemwalker Centric Manager GEEが導入される運用管理サーバに対して割り当てたコンソール番号が、移行元コンピュータと移行先コンピュータで同じであることを確認してください。
    コンソール番号が異なる場合は、SVPMコンソール番号定義ファイル(/etc/opt/FJSVsagt/opafcons)の定義情報を変更してください。
    SVPMコンソール番号定義ファイルの詳細については、“Systemwalker Centric Manager Global Enterprise Edition説明書”を参照してください。
  2. SVPMの起動完了を確認してから以下のコマンドを実行し、SVPMと接続するための定義(ハードウェア情報定義ファイルの作成)を行ってください。

    /opt/FJSVsagt/bin/hardctlset

  3. 1.で、SVPMコンソール番号定義ファイル(/etc/opt/FJSVsagt/opafcons)の定義情報を変更した場合は、以下のコマンドでSVPMの情報をSystemwalkerのフレームワークデータベースに登録します。

    /opt/FJSVsagt/bin/gscmadd



目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2006