InfoDirectory使用手引書
目次 索引 前ページ次ページ

第2部 管理ツール編 > 第3章 概要

3.4 DSA運用までの手順

 DSA運用開始時は、管理ツールエージェント設定、DSA作成、起動およびエントリ追加を行う必要があります。
 DSA運用開始までの処理手順例を示します。
 

  1. 管理ツールエージェント設定

    image

    1. [スタート]メニューから[プログラム] → [InfoDirectory] → [管理ツールエージェント環境設定]を選択し、[管理ツールエージェント環境設定]ウィンドウを起動してください。
    2. [管理ツールエージェント環境設定]ウィンドウで、ポート番号を指定した後に、アクセス可能なユーザ設定を行うために[追加]ボタンを押します。
    3. [ユーザ登録]ダイアログで、[ユーザID]、[パスワード]、[パスワード(確認)]を入力します。その後、[OK]ボタンを押します。
    4. [管理ツールエージェント環境設定]ウィンドウで、[ファイル]メニューから[保存]を選択します。
      その後、[ツール]メニューから[エージェント再起動]を選択します。
    5. エージェント再起動後、[ファイル]メニューから[終了]を選択し、管理ツールエージェント設定を終了します。
       

    image

    1. カレントディレクトリを管理ツールインストールディレクトリ/binに移動後に、以下のコマンドを実行し[管理ツールエージェント環境設定]ウィンドウを起動してください。
       

          ./mgmtenv

    2. [管理ツールエージェント環境設定]ウィンドウで、ポート番号を指定した後に、アクセス可能なユーザ設定を行うために[追加]ボタンを押します。
    3. [ユーザ登録]ダイアログで、[ユーザID]、[パスワード]、[パスワード(確認)]を入力します。その後、[OK]ボタンを押します。
    4. [管理ツールエージェント環境設定]ウィンドウで、[ファイル]メニューから[保存]を選択します。
      その後、[ツール]メニューから[エージェント再起動]を選択します。
    5. エージェント再起動後、[ファイル]メニューから[終了]を選択し、管理ツールエージェント設定を終了します。
       
  2. DSAの作成

    image

    1. [DSA情報]ダイアログの入力項目を参考に、これから作成するDSAの情報設定を計画します。
    2. [スタート]メニューから[プログラム] → [InfoDirectory] → [管理ツールクライアント]を選択し、[InfoDirectory 管理ツール]ウィンドウを起動してください。
      ※ 以降、[InfoDirectory 管理ツール]ウィンドウを、[管理ツール]ウィンドウと記述します。
    3. ログインフローにしたがって計画を行った設定項目で、ホスト情報作成、DSA情報作成を行います。
       

    image

    1. [DSA情報]ダイアログの入力項目を参考に、これから作成するDSAの情報設定を計画します。
    2. 以下のコマンドを実行し[InfoDirectory 管理ツール]ウィンドウを起動してください。
       

         techMgr

    3. ログインフローにしたがって計画を行った設定項目で、ホスト情報作成、DSA情報作成を行います。
       
  3. DSAの起動
    1. [管理ツール]ウィンドウで、[サーバツール]メニューから[DSA運用管理]を選択し、[DSA運用管理]ウィンドウを起動してください。
    2. [DSA運用管理]ウィンドウで、「起動するDSA」を選択した後に、[DSA]メニュー → [DSA起動]を選択します。
       
  4. ログイン
    1. [管理ツール]ウィンドウで、[接続]メニューから[ログイン]を選択します。
    2. [ログイン]ダイアログで[DSA選択]ボタンを押し、表示される[DSA選択]ウィンドウで「ログインするDSA名」を選択した後に、[OK]ボタンを押します。
    3. [ログイン]ダイアログで[ユーザDN]、[ユーザパスワード]を入力します。その後、[ログイン]ボタンを押します。
    4. [管理ツール]ウィンドウにエントリ情報が表示されます。
       
  5. エントリ追加
    1. [管理ツール]ウィンドウよりエントリ追加を行ってください。
    2. エントリ一括入力を行う場合は、[LDIFから入力]ダイアログを参照してください。
       

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2003