Systemwalker OperationMGR 使用手引書 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Windows(R) 2000/Windows Server(TM) 2003- |
目次
索引
![]() ![]() |
ジョブに異常が発生したり、投入後の実行が遅延した場合などには、投入先のキューの状態を参照します。[キュー状態表示/操作]ウィンドウには、当該サーバ上の各キューの状態が一覧表示されます。各キューの詳細情報は[キューの詳細情報の表示]ダイアログボックスに表示されます。
[Systemwalker OperationMGR]ウィンドウの業務選択ウィンドウで[キュー]を選択します。メインウィンドウに[キュー状態表示/操作]ウィンドウが表示されます。このウィンドウには、当該サーバに登録されたすべてのキューの状態が一覧表示されます。
当該キューが負荷分散キューの場合、分散先であるホスト名、またはホストグループ名が表示されます。当該キューが負荷分散キューでない場合は、“ローカル”と表示されます。
常に、“ローカル”と表示されます。
[キュー状態表示/操作]ウィンドウで、対象のキューを選択し、[ファイル]メニューから[開く]を選択します。[詳細情報]シートで当該キューの詳細情報、および[ジョブ一覧]シートで投入されたジョブの一覧が参照できます。
サーバでの監視について
サーバ側からキューを監視する場合は、qstatコマンドを使います。コマンドの詳細は“Systemwalker OperationMGR リファレンスマニュアル”を参照してください。
キュー一覧の表示順序を変更する
[キュー状態表示/操作]ウィンドウのキュー一覧の並びは以下の順に変更することができます。いずれも、[表示]メニュー−[キューの整列]の下の各メニューを選択します。
キュー名順に整列します。(50音順)
一般キュー->負荷分散キューの順に整列します。
キュー種別に整列します。(50音順)
多重度の高い順に整列します。
混雑率の低い順に整列します。
稼働中->停止中の順に整列します。
目次
索引
![]() ![]() |