Systemwalker Centric Manager Interstage, Symfoware, ObjectDirectorとの共存ガイド - UNIX共通 -
目次 索引 前ページ次ページ

上へ第3章 Interstageの機能を他製品と共存して使用する
上へ3.4 運用管理クライアントと他製品クライアントの場合

3.4.2 環境削除手順

  1. [手順:hostC側]
    1. 環境作成手順”でネーミングサービスを使用するサーバと指定した運用管理クライアント(“図:運用管理クライアント + 他製品クライアント”のhostC)にAdministratorsグループに所属するアカウントでログオンします。
    2. ObjectDirector上で動作しているアプリケーションが存在する場合は、そのアプリケーションを停止します。
    3. [コントロールパネル]または[管理ツール]の[サービス]で、“OD_start”サービスおよび“Naming Service”サービスが停止状態の場合は、これらのサービスを起動します。
  2. [手順:hostB側]
    1. 次に、運用管理サーバをインストールしたマシン(“図:運用管理クライアント + 他製品クライアント”のhostB)にスーパ・ユーザとしてログインします。
    2. 以下のSystemwalkerセットアップコマンドを実行します。
      /opt/systemwalker/bin/MpFwSetup 
    3. セットアップメニューの初期メニューで2を入力し、“2: Systemwalker Centric Manager環境削除”を選択します。これにより“環境作成手順”でリモートマシン上のネーミングサービスに登録した運用管理サーバのネーミング情報が自動的に削除されます。さらにローカルマシン上に登録した運用管理サーバ用のObjectDirector環境が自動的に削除されます。
  3. [手順:hostC側]
    1. 再度、“環境作成手順”のネーミングサーバに指定したリモートマシンに戻り、[コントロールパネル]または[管理ツール]の[サービス]で、“OD_start”サービスを停止します。
    2. 環境作成手順”のパラメタ値の編集前に退避しておいたconfigファイルを元に戻します。

      [Solaris OEの場合]

      # cp /export/home/config /etc/opt/FSUNod 

      [Linuxの場合]

      # cp /export/home/config  /etc/opt/FJSVod

目次 索引 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2004