Systemwalker Operation Manager メッセージ説明書 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Windows(R) 2000/Windows Server(TM) 2003 -
目次 前ページ次ページ

上へ第3章 イベントビューアまたはsyslog以外に出力されるメッセージ
上へ3.7 業務連携コマンドの出力メッセージ

3.7.5 クライアント電源制御コマンドの出力メッセージ

本項では、以下のクライアント電源制御コマンドの出力メッセージについて説明します。クライアント連携共通コマンドの出力メッセージについては、“共通メッセージ”を参照してください。

[Windows]0xB001: コマンドパラメータに重複があります。

ファイル制御コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB001 (YYY): 指定されたパラメタに誤りがあります。

【メッセージの意味】

起動パラメタまたはホスト情報定義ファイルの指定形式に誤りがあります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

起動パラメタまたはホスト情報定義ファイルの指定形式を確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB002: コマンドパラメータが不足しています。

アプリケーション起動コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB002 (YYY): 内部の初期化に失敗したため、処理を完了できません。

【メッセージの意味】

メモリの獲得や下位ライブラリの読み込みに失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB003: RCオプションに無効な値が指定されています。

ファイル制御コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB004: RIオプションに無効な値が指定されています。

ファイル制御コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB005: スレッド生成に失敗しました。

ファイル制御コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB005 (YYY): 電源投入処理用のメモリ獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

処理中に使用するメモリ領域の獲得に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB006: メッセージ通知により中断しました。

ファイル制御コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB006 (YYY): 通信ライブラリのロードに失敗しました。

【メッセージの意味】

ソケットライブラリの読み込みに失敗しました。OSのインストール状態に異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合がシステムを再インストールするか、富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB007: 業務連携エンジンへの処理開始要求が受け付けられませんでした。

ファイル制御コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB007 (YYY): 内部の初期化に失敗したため、処理を完了できません。

【メッセージの意味】

ソケットライブラリ関数アドレスの獲得に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB008 (YYY): 内部の初期化に失敗したため、処理を完了できません。

【メッセージの意味】

内部スレッドの起動に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB009 (YYY): レジストリキーのオープンに失敗しました。

【メッセージの意味】

本ソフトウェア動作に必要なレジストリ情報がオープンできません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

本ソフトウェアを再インストールしてください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB00A: RCオプションとRIオプションの片方が指定されていません。

ファイル制御コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB00A (YYY): レジストリキーの情報参照に失敗しました。

【メッセージの意味】

本ソフトウェア動作に必要なレジストリ情報が参照できませんでした。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

本ソフトウェアを再インストールしてください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB00B (YYY): 電源投入要求の送信に失敗しました。

【メッセージの意味】

「Wakeup on LAN」要求パケットの送信に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

ネットワークカードやドライバ、TCP/IPプロトコルの状態を確認してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB00C (YYY): 電源投入確認までの待ち合わせに失敗しました。

【メッセージの意味】

指定された時間の待ち合わせに失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB00D (YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

「ping」パケットの送信または受信に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB00F (YYY): 内部の初期化に失敗したため、処理を完了できません。

【メッセージの意味】

ソケットライブラリの使用開始に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB010 (YYY): 内部の初期化に失敗したため、処理を完了できません。

【メッセージの意味】

本コマンド側ホスト名の獲得に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

ネットワークのインストール状態や設定を確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB011: 無効なパラメータが指定されています。

ファイル制御コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB011 (YYY): 対象ホストが見つかりません。

【メッセージの意味】

指定された対象ホストのアドレス解決に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

指定した対象ホスト名が正しいかを確認してください。問題が解決しない場合はシステム管理者に連絡ください。

【システム管理者の処置】

対象ホスト名がDNSやHOSTSファイル等に登録されているかを確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB012: ホスト名の指定がありません

【メッセージの意味】

コマンドパラメータにホスト名が指定されていません。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

コマンドの第一パラメータにホスト名を指定してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB012 (YYY): 通信ソケットの獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

「Wakeup on LAN」または「ping」で使用する通信ソケットの獲得に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

ネットワークのインストール状態や設定を確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB013 : SDオプションに無効な指定がされています。

【メッセージの意味】

/SD:オプションの指定内容に誤りがあります。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

/SD:オプションにはPOFF/REBOOT/DOWNのいずれかを指定してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB013 (YYY): 要求データの送信に失敗しました。

【メッセージの意味】

「Wakeup on LAN」パケットまたは「ping」パケットの送信に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB014 (YYY): 応答データの受信に失敗しました。

【メッセージの意味】

「ping」応答の受信に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB015: ホスト名の指定が正しくありません。

ファイル制御コマンドの出力メッセージ”を参照してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[Windows]0xB015 (YYY): 応答データの受信待ち合わせに失敗しました。

【メッセージの意味】

「ping」応答の受信に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB016 (YYY): 通信ソケットに異常が発生しました。

【メッセージの意味】

通信ソケットへのオプション設定に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB017 (YYY): 通信ソケットに異常が発生しました。

【メッセージの意味】

「ping」応答の受信に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB018 (YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

電源投入確認のための「ping」送信が行えません。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB019 (YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

電源投入確認のための「ping」送信に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB01A (YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

電源投入確認のために送信した「ping」に応答しません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

/WT:で指定した待ち合わせ時間を長くするか、リトライを設定してください。問題が解決しない場合はシステム管理者に連絡ください。

【システム管理者の処置】

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB01B (YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

電源投入確認のために送信した「ping」に応答しません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB032 (YYY): ホスト情報定義からMACアドレスの獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

ホスト情報定義ファイルが存在しないか、対象ホストの情報が定義されていません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

“Systemwalker OperationMGR 導入手引書”に記載されたディレクトリにホスト情報定義ファイルが存在するか、また対象ホスト情報が定義されているかを確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB033 (YYY): ホスト情報定義からIPアドレスの獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

ホスト情報定義ファイルが存在しないか、対象ホストの情報が定義されていません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

“Systemwalker OperationMGR 導入手引書”に記載されたディレクトリにホスト情報定義ファイルが存在するか、また対象ホスト情報が定義されているかを確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB034 (YYY): ホスト情報定義からサブネットマスクの獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

ホスト情報定義ファイルが存在しないか、対象ホストの情報が定義されていません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

“Systemwalker OperationMGR 導入手引書”に記載されたディレクトリにホスト情報定義ファイルが存在するか、また対象ホスト情報が定義されているかを確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[Windows]0xB0FE (YYY): 処理が中断されました。

【メッセージの意味】

コマンドが強制終了により処理を中止しました。コマンドは、処理を完了せずに中止しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC001(YYY): 指定されたパラメタに誤りがあります。

【メッセージの意味】

起動パラメタまたはホスト情報定義ファイルの指定形式に誤りがあります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

起動パラメタまたはホスト情報定義ファイルの指定形式を確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC005(YYY): 電源投入処理用のメモリ獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

処理中に使用するメモリ領域の獲得に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC007(YYY): 内部の初期化に失敗したため、処理を完了できません。

【メッセージの意味】

ソケットライブラリ関数アドレスの獲得に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC00B(YYY): 電源投入要求の送信に失敗しました。

【メッセージの意味】

「Wakeup on LAN」要求パケットの送信に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

ネットワークカードやドライバ、TCP/IPプロトコルの状態を確認してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC00C(YYY): 電源投入確認までの待ち合わせに失敗しました。

【メッセージの意味】

指定された時間の待ち合わせに失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC00D(YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

「ping」パケットの送信または受信に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC010(YYY): 内部の初期化に失敗したため、処理を完了できません。

【メッセージの意味】

本コマンド側ホスト名の獲得に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

ネットワークのインストール状態や設定を確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC011(YYY): 対象ホストが見つかりません。

【メッセージの意味】

指定された対象ホストのアドレス解決に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

指定した対象ホスト名が正しいかを確認してください。問題が解決しない場合はシステム管理者に連絡ください。

【システム管理者の処置】

対象ホスト名がDNSやHOSTSファイル等に登録されているかを確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC012(YYY): 通信ソケットの獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

「Wakeup on LAN」または「ping」で使用する通信ソケットの獲得に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

ネットワークのインストール状態や設定を確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC013(YYY): 要求データの送信に失敗しました。

【メッセージの意味】

「Wakeup on LAN」パケットまたは「ping」パケットの送信に失敗しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC014(YYY): 応答データの受信に失敗しました。

【メッセージの意味】

「ping」応答の受信に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC015(YYY): 応答データの受信待ち合わせに失敗しました。

【メッセージの意味】

「ping」応答の受信に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC016(YYY): 通信ソケットに異常が発生しました。

【メッセージの意味】

通信ソケットへのオプション設定に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC017(YYY): 通信ソケットに異常が発生しました。

【メッセージの意味】

「ping」応答の受信に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC018(YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

電源投入確認のための「ping」送信が行えません。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

システムを再起動してください。問題が解決しない場合は富士通技術員までご連絡ください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC019(YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

電源投入確認のための「ping」送信に失敗しました。OSに異常が発生している可能性があります。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC01A(YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

電源投入確認のために送信した「ping」に応答しません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

/wt:で指定した待ち合わせ時間を長くするか、リトライを設定してください。問題が解決しない場合はシステム管理者に連絡ください。

【システム管理者の処置】

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC01B(YYY): 電源投入確認に失敗しました。

【メッセージの意味】

電源投入確認のために送信した「ping」に応答しません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC032(YYY): ホスト情報定義からMACアドレスの獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

ホスト情報定義ファイルが存在しないか、対象ホストの情報が定義されていません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

マニュアルに記載されたディレクトリにホスト情報定義ファイルが存在するか、また対象ホスト情報が定義されているかを確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC033(YYY): ホスト情報定義からIPアドレスの獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

ホスト情報定義ファイルが存在しないか、対象ホストの情報が定義されていません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

マニュアルに記載されたディレクトリにホスト情報定義ファイルが存在するか、また対象ホスト情報が定義されているかを確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC034(YYY): ホスト情報定義からサブネットマスクの獲得に失敗しました。

【メッセージの意味】

ホスト情報定義ファイルが存在しないか、対象ホストの情報が定義されていません。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

マニュアルに記載されたディレクトリにホスト情報定義ファイルが存在するか、また対象ホスト情報が定義されているかを確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC0FE(YYY): 処理が中断されました。

【メッセージの意味】

コマンドが強制終了により処理を中止しました。コマンドは、処理を完了せずに中止しました。

【パラメタの意味】

YYY: 業務連携コマンドが通知するシステムのエラーコード

【出力対象コマンド】

クライアント電源投入コマンド

[UNIX]0xC101: コマンドパラメータに重複があります。

【メッセージの意味】

同じコマンドパラメータが重複して指定されています。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

重複するコマンドパラメータを取り除いてください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC102: コマンドパラメータが不足しています。

【メッセージの意味】

正しいコマンドパラメータが指定されていません。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

コマンドパラメータを修正してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC103 : rcオプションに無効な値が指定されています。

【メッセージの意味】

リトライ回数指定オプションに無効な文字列や値が指定されています。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

/rc:オプションには0〜99までの数値を指定してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC104 : riオプションに無効な値が指定されています。

【メッセージの意味】

リトライ間隔指定オプションに無効な文字列や値が指定されています。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

/ri:オプションには0〜9999までの数値を指定してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC105 : rcオプションとriオプションの片方が指定されていません。

【メッセージの意味】

/rcオプションの指定があり /riオプションが指定されていないか、/riオプションの指定があり /rcオプションが指定されていません。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

リトライ指定する場合は、/rc、/ri両オプションを指定してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC106: 無効なパラメータが指定されています。

【メッセージの意味】

コマンドパラメータに使用できないオプションが指定されています。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

コマンドパラメータを見直してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC107: ホスト名の指定がありません

【メッセージの意味】

コマンドパラメータにホスト名が指定されていません。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

コマンドの第一パラメータにホスト名を指定してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC108 : sdオプションに無効な指定がされています。

【メッセージの意味】

/sd:オプションの指定内容に誤りがあります。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

/sd:オプションにはpoff/reboot/downのいずれかを指定してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC109: ホスト名の指定が正しくありません。

【メッセージの意味】

コマンドパラメータのホスト名が正しく指定されていません。

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

ホスト名の長さや無効な文字列が無いか確認してください。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC10A: メッセージ通知により中断しました。

【メッセージの意味】

コマンドが強制終了により処理を中止しました。

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド

[UNIX]0xC10B: 業務連携エンジンへの処理開始要求が受け付けられませんでした。

【メッセージの意味】

【システムの処理】

処理を中止します。

【利用者の処置】

問題が解決しない場合は、システム管理者に連絡してください。

【システム管理者の処置】

【出力対象コマンド】

クライアント電源切断コマンド


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2004