Systemwalker Centric Manager Global Enterprise Edition説明書 - Solaris(TM) Operating Environment -
|
目次
索引

|
第4章 環境定義
4.1 グローバルサーバを監視するための環境定義
4.1.12 システム操作環境の定義
4.1.12.1 返答文字列の登録
返答要求メッセージに対する返答文字列をあらかじめ登録しておくことができます。
返答文字列の登録方法を以下に示します。
- Systemwalkerコンソールの[イベント]メニューから[返答定義]を選択します。
→[返答定義]ウィンドウが表示されます。

- 返答文字列の設定/変更を行います。返答文字列の設定/変更には以下の方法があります。
返答文字列の追加
- 返答文字列の更新
- 返答文字列の削除
- 返答文字列の上移動/下移動
- 返答文字列の読み込み/CSV形式で保存
操作方法の詳細は、“返答文字列の設定/変更”を参照してください。
- 返答文字列の設定/変更完了後[OK]ボタンをクリックします。
以下の方法について説明します。
- 返答文字列の更新
- 返答文字列の削除
- 返答文字列の上移動/下移動
- 返答文字列の読み込み/CSV形式で保存
返答文字列の追加
- [返答定義]ウィンドウの[追加]ボタンをクリックします。
→[追加]ウィンドウが表示されます。

- 返答定義欄に返答文字列を設定後、[OK]ボタンをクリックします。
返答文字列の更新
- [返答定義]ウィンドウの[返答定義一覧]から更新する返答文字列を選択し、[更新]ボタンをクリックします。
→[更新]ウィンドウが表示されます。

- 返答定義欄に返答文字列を変更後、[OK]ボタンをクリックします。
返答文字列の削除
- [返答定義]ウィンドウの[返答定義一覧]から削除する返答文字列を選択(複数選択可)し、[削除]ボタンをクリックします。
返答文字列の上移動/下移動
- [返答定義]ウィンドウの[返答定義一覧]から移動する返答文字列を選択(複数選択可)し、[上移動]または、[下移動]ボタンをクリックします。
返答文字列の読み込み/CSV形式で保存
設定した返答定義を他のユーザに複写する場合に使用します。
- 定義ファイルを読み込む
- [返答定義]ウィンドウの[返答定義]ボタンをクリックし、ドロップダウンメニューの[ファイルを開く]をクリックします。
→ファイルダイアログが表示されます。
- 一覧から読み込む定義のファイルを選択し、[開く]ボタンをクリックします。
- 定義ファイルをCSV形式で保存する
- [返答定義]ウィンドウの[返答定義]ボタンをクリックし、ドロップダウンメニューの[CSV形式で保存]をクリックします。
→ファイルダイアログが表示されます。
- 保存する定義のファイル名を設定し、[保存]ボタンをクリックします。
All Rights Reserved, Copyright(C) 富士通株式会社 1995-2003