Systemwalker Centric Manager メッセージ説明書 - UNIX共通 - - Microsoft(R) Windows NT(R)/Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 -
目次 前ページ次ページ

第2章 メッセージラベルのあるメッセージ

2.91 opamsgrevで始まるメッセージ


 

opamsgrev: エラー: 0001: オプションが不適当です

【メッセージの意味】

コマンドの使用方法に誤りがあります。(運用管理サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

オプションを確認します。

[対処]

正しいオプションを指定して、実行します。


 

opamsgrev: エラー: 0002: ホスト名の長さが最大値を超えています

【メッセージの意味】

起動時に指定したホスト名の長さが最大値を超えています。(運用管理サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

ホスト名の長さを確認します。

[対処]

128文字以内のホスト名を指定します。


 

opamsgrev: エラー: 0003: 検索文字列の指定数が最大値を超えています

【メッセージの意味】

起動時に指定した検索文字列の指定数が最大値(5個)を超えています。(運用管理サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

検索文字列の数を確認します。

[対処]

5個以内の検索文字列を指定します。


 

opamsgrev: エラー: 0004: 検索開始日時の指定が不当です

【メッセージの意味】

起動時に指定した検索開始日時の指定方法に誤りがあります。(運用管理サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

検索開始日時を確認します。

[対処]

検索開始日時をyymmddhhmmssの形式で、検索終了日時より前の日時を指定します。


 

opamsgrev: エラー: 0005: 検索終了日時の指定が不当です

【メッセージの意味】

起動時に指定した検索終了日時の指定方法に誤りがあります。(運用管理サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

検索終了日時を確認します。

[確認ポイント]

検索終了日時をyymmddhhmmssの形式で、検索開始日時より後の日時を指定します。


 

opamsgrev: エラー: 0006: xxxxでエラーが発生しました。

【メッセージの意味】

ライブラリ関数の実行に失敗しました。(運用管理サーバのみ)

【パラメタの意味】

xxxx: 失敗したライブラリ関数の名前(fopenまたはfgets)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

[対処]


 

opamsgrev: エラー: 0007: メッセージログの参照でエラーが発生しました。

【メッセージの意味】

ログの参照に失敗しました。(運用管理サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

Systemwalker Centric Managerが起動中か確認してください。

[対処]

Systemwalker Centric Managerが起動中でも再現する場合は、以下の資料を採取のうえ技術員に連絡をしてください。


 

opamsgrev: エラー: 0008: 検索開始日時と検索終了日時の順序が不当です

【メッセージの意味】

起動時に指定した検索開始日時と、検索終了日時が逆転しています。(運用管理サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

検索開始日時と検索終了日時が逆転関係でないか確認します。

[対処]

検索開始日時と検索終了日時を正しく指定します。


 

opamsgrev: エラー: 0009: 形式: opamsgrev [-o filename] [-n hostname] [-s starttime] [-e endtime] [-a] [-f file1,file2,...] [-j] [-c] [--] [condition1 condition2 ...]

【メッセージの意味】

コマンドの使用方法に誤りがあります。(運用管理サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

オプションを確認します。

[対処]

コマンドの使用方法を確認して、実行します。


 

opamsgrev: エラー: 0010: メッセージログファイル名の指定数が最大値を超えています

【メッセージの意味】

起動時に指定したメッセージログファイル名の指定数が、最大値(20個)を超えています。(運用管理サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

メッセージログファイル数を確認します。

[対処]

20個以内のメッセージログファイルを指定します。


 

opamsgrev: エラー: 0011: 指定されたファイル(ffff)が存在しないかメッセージログファイルではありません

【メッセージの意味】

起動時に指定したログファイルが存在しないか、またはメッセージログファイルではありません。(運用管理サーバのみ)

【パラメタの意味】

ffff: 不当なメッセージログファイルのファイル名

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

メッセージログファイルを確認します。

[対処]

正しいメッセージログファイルを指定します。


 

opamsgrev: エラー: 404: オプションが不適当です

【メッセージの意味】

コマンドの使用方法に誤りがあります。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

オプションを確認します。

[対処]

使用方法を確認して、実行します。


 

opamsgrev: エラー: 405: ホスト名の長さが最大値を超えています

【メッセージの意味】

起動時に指定したホスト名の長さが最大値を超えています。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

ホスト名の長さを確認します。

[対処]

128文字以内のホスト名を指定します。


 

opamsgrev: エラー: 406: 検索文字列の指定数が最大値を超えています

【メッセージの意味】

起動時に指定した検索文字列の指定数が最大値(5個)を超えています。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

検索文字列の数を確認します。

[対処]

5個以内の検索文字列を指定します。


 

opamsgrev: エラー: 407: 検索開始日時の指定が不当です

【メッセージの意味】

起動時に指定した検索開始日時の指定方法に誤りがあります。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

検索開始日時を確認します。

[対処]

検索開始日時をyymmddhhmmssの形式で、検索終了日時より前の日時を指定します。


 

opamsgrev: エラー: 408: 検索終了日時の指定が不当です

【メッセージの意味】

起動時に指定した検索終了日時の指定方法に誤りがあります。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

検索終了日時を確認します。

[対処]

検索終了日時をyymmddhhmmssの形式で、検索開始日時より後の日時を指定します。


 

opamsgrev: エラー: 410: xxxxでエラーが発生しました

【メッセージの意味】

システム標準提供のライブラリ関数の実行に失敗しました。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【パラメタの意味】

xxxx: 失敗したライブラリ関数の名称

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

ライブラリ関数のマニュアルページを参照して失敗の原因を取り除きます。


 

opamsgrev: エラー: 411: 検索開始日時と検索終了日時の順序が不当です

【メッセージの意味】

起動時に指定した検索開始日時と検索終了日時が逆転しています。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

検索開始日時と検索終了日時が逆転関係でないか確認します。

[対処]

検索開始日時と検索終了日時を正しく指定します。


 

[UNIX]
opamsgrev: 情報: 412: 形式: opamsgrev [-o filename] [-n hostname] [-s starttime] [-e endtime] [-a] [-f file1,file2,...] [-j] [--] [condition1 condition2 ...]

[Windows]
opamsgrev: エラー: 412: 形式: opamsgrev [-o filename] [-n hostname] [-s starttime] [-e endtime] [-a] [-f file1,file2,...] [-j] [--] [condition1 condition2 ...]

【メッセージの意味】

コマンドの使用方法に誤りがあります。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

オプションを確認します。

[対処]

コマンドの使用方法を確認して、実行します。


 

opamsgrev: エラー: 413: メッセージログファイル名の指定数が最大値を超えています

【メッセージの意味】

起動時に指定したメッセージログファイル名の指定数が最大値(20個)を超えています。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

メッセージログファイルの数を確認します。

[対処]

20個以内のメッセージログファイルを指定します。


 

opamsgrev: エラー: 414: 指定されたファイル(ffff)が存在しないかメッセージログファイルではありません

【メッセージの意味】

起動時に指定したログファイルが存在しないか、またはメッセージログファイルではありません。(部門管理サーバ/業務サーバのみ)

【パラメタの意味】

ffff: 不当なメッセージログファイルのファイル名

【システムの処理】

運用を維持します。

【対処方法】

[確認ポイント]

メッセージログファイルを確認します。

[対処]

正しいメッセージログファイルを指定します。


目次 前ページ次ページ

All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 1995-2005