Systemwalker Centric Manager リファレンスマニュアル - Microsoft(R) Windows NT(R)/Microsoft(R) Windows(R) 2000/Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 - |
目次
索引
![]() ![]() |
第1章 コマンドリファレンス | > 1.2 コマンド |
本コマンドは、指定されたSystemwalkerスクリプトを実行します。実行できるスクリプト構文は、Systemwalkerが提供するTcl/Tk標準機能の制御文、コマンドおよびSystemwalker拡張コマンドです。本コマンドの多重度に、制限はありません。
swctclsh |
[-errmsg] [-w] execname|scriptfile [arg1 arg2 ...] |
復帰コードは、実行するスクリプトファイルの記述で制御することができます。スクリプトが返却できる復帰コードは、0〜128までです。129〜255は、スクリプト実行コマンドがエラー時に返却時の値として使用します。
返す値は同時に標準エラー出力に出力するエラーメッセージ(“swctclsh”で始まるメッセージ)のIDと同じ値になります。
mpscsctl(スクリプト管理コマンド) stpswctcl(スクリプト停止コマンド) 表:スクリプト制御用コマンド
Windows NT系 |
Systemwalkerインストールディレクトリ\mpwalker.dm\bin |
実行するスクリプトファイルが原因でエラーが発生した場合は、ラベル等がなく、スクリプトファイル名や行番号が明示されたメッセージが、標準エラー出力に出力されます。以下に出力エラーメッセージの例を示します。
missing close-brace while executing "set string" (file "err.swt" line 5)
can't read "Eventtext": no such variable while executing "set string $Eventtext" (file "err.swt" line 2)
スクリプトファイル“C:\home\scripts\a.swt”を実行します。
C:\win32app\mpwalker.dm\bin\swctclsh C:\home\scripts\a.swt
a.swtの処理に依存します。
a.swtが、スクリプト内で標準出力/標準エラー出力に情報を書く処理をしているスクリプトの場合は、出力結果が端末上に表示されます。
目次
索引
![]() ![]() |