| Interstage Application Server セキュリティシステム運用ガイド | 
| 目次
			索引    | 
| 第3部 SSLによる暗号化通信 | > 第6章 Interstage証明書環境の構築と利用 | 
ここでは、CSR(証明書取得申請書)を利用した、Interstage証明書環境の構築方法について説明します。
Interstage証明書環境は、以下の手順で構築します。
なお、Interstage証明書環境を構築した後は、証明書を利用するための環境設定が必要です。詳細は、“証明書を利用するための設定”を参照してください。
以降で使用する各コマンドの詳細は、“リファレンスマニュアル(コマンド編)”を参照してください。


 コマンドはAdministrators権限をもつユーザで実行してください。
 
 
 コマンドはスーパユーザで実行してください。
 環境変数JAVA_HOMEにJDKまたはJREのインストールパスを設定して実行してください。
 6.3.1 Interstage証明書環境の構築と、CSR(証明書取得申請書)の作成
6.3.1 Interstage証明書環境の構築と、CSR(証明書取得申請書)の作成 6.3.2 証明書の発行依頼
6.3.2 証明書の発行依頼 6.3.3 証明書・CRLの登録
6.3.3 証明書・CRLの登録| 目次
			索引    |